//=time() ?>
人物に合わせてバイク描く時はこんな感じ。レイヤー1枚でラフ線にガリガリ描き重ねて消しゴムツールで線画を削り出しているのであった。故に全部フリーハンド。 #このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる
#絵ライゴ
ちょっと前に参加させていただいた絵チャで描いた雷悟さん!
絵チャ慣れてないからキャンバスに大きく描いてしまったのだよな…
普段使ってるツールまったく使えなかったからムズカシかったけど、また絵チャしたい~!
メンテに合わせるつもりがすっかり忘れてた()
しっかりもの過ぎて、直近までパパさんのお手付きでなかったガールズガイドちゃんです。
ツールの関係でオデコ要素少なめになってますが、ご容赦を( ˘ω˘ )
手を出されるまでの外伝エピソードは必見ですぞ()
#ミナシゴノシゴト #ミナシゴノオエカキ
(⚠️女体化⚠️にょす)
デジタル練習中
女の子の方が瞳のキラキラで遊べるのでにょす。
まだ工程が理解できていません😂
一連の工程やツールの使い方をとりあえず何もみないで
わかる様になりたいこの頃デス
本当ならこのドヤ顔美人さんをQuest対応でpublic化したい
#VRoid
VRChatのVRM対応が早いか、つよつよユーザーさんのツール開発が早いか……
#1日1百鬼丸
描き替え漫画の下書きをリライト
なんか違うどっかおかしいと思いつつ
直しきれなかった
もうすこし少年ぽくしたかった。
鉛筆ツール+水彩ツール
たとえば「ピペットで一滴たらす」という描写ひとつでも、文系イメージ(高校化学止まり)ではいわゆるパスツール型の駒込ピペットしかないけど、本職の研究者だったら製品はコレで持ち方こうでオプションはこう! とか、油断ならないったらありゃしないっていう(;´Д` ※たのしい
昨日描いた絵です( ゚Д゚)
恋の魔法とおまじない689-2ラフ、イラストACさん素材ちびモブ会社員背景付きと背景なしの前身分、イラレ練習ペンツール、曲線ツール、鉛筆ツールでの描き練習
そういえばワイフラボっていうAIで女の子の絵が出来るツールあるんだった
WEBからアクセスするのでスマホでも出来ますよ
最近絵が流行ってるけど描けないけど女の子作りたい!って方はオススメ
これはカエルノをがんばってみた。あの髪型はやっぱ無理があるけど、まあまあかな?
#WaifuLabs https://t.co/OQ6yv62LoV
防具立て+頭装備を使ってアニメーションを作るツール
armorstands_animatorを公開しました
カスタムMobの作成等にどうぞ
https://t.co/oyirhTMlRM
発売まで、三週間ほどになりました🍀(*´∪`)
🐰『美羽のバレエダイアリー
あこがれの舞台で、くるみ割り人形を』
前向きに頑張る女の子の物語です✨⸜(*ˊᵕˋ* )⸝
どうぞよろしくお願いします🙏
書籍予約生成ツールさん(https://t.co/JcaozfPbCb)で書籍情報を作りました💕
2. 影塗り
塗る場所の色をスポイトしてそれを暗くした色で塗った。明確な境界線がない部分はベタった後、ぼかしツールで馴染ませた。微妙な明暗調整はレイヤーの透明度で。
このタイミングで、右上に月置いて月明かりで照らしたいなってアイデアが浮かんだ。