//=time() ?>
【花野家 アゲハのまなざし】
「インスタバエ」
ありがちなダ洒落でもありますが、お話し、聞き取りの発達は5歳児あたりからと聞きます。そして心の読み取りも。アゲハももうすぐ五歳、コミュニケーションが楽しい女の子になっていきます。そしてママの教育方針も明確に力強くなっていくのでしょう。
私の自慢の家族を紹介するね!
私のママの18号優しくてかわいい
パパのクリリン地球人で1番強い!そして17号おじさんかっこよくて強い
みんな宇宙の大会に出て最後まで戦ったんだよ凄いでしょ!
私の超自慢の家族です!
ママのための子育て&暮らしに役立つ『ママタメスクール』♪1講座ワンコインから!
わからないことや、出来ないこと。
インターネットで検索してもいまいちなときありませんか??
「ママのため」の「本当にタメになる講座」が、守 ...
https://t.co/ls7MOG9h6w
冬コミの申し込みも完了しました~!赤城ママの限界海外遠征レポ漫画描いてても楽しいしもっといろんな場所に行きたいのでシリーズ化します。なので今回から評論島で申し込みます!おまいら日程間違えんなよ!!!!!!!
前アカでリプ頂いた一コマセリフ
ゆいさん(@batako49 )から「私、パパとママの娘で良かった」
全然一コマじゃないし色々脚色してしまってすみません、素敵なセリフに妄想が爆発してしまって😭❤️❤️❤️
遅くなってしまいましたが、ありがとうございました!!
今日は20時からお友達と一緒に光ちゃんママのお家を作るの🏠💫💖
良かったらプリンスちゃんも一緒に遊びましょう👯♀️💖
光ちゃんの枕の下にこっそり忍ばせる予定の自撮り写真、どれがいいか考えとかなくちゃ🤔💖
#プリンスちゃんも使ってみて
#アイシャの夢見てね 💖