//=time() ?>
二次元アイテムがリアルにあったら…デビライザーが欲しい…黒の書・赤の書、やっぱりアニメ版かな~…
アニメ版のデビライザーは、デビルサマナーのGUMPがモチーフ(やった事ない…)こっちの方が良いかも!
小学生の頃に、デビチル見てなかったら、メガテン知らんかったやろな〜…後のペルソナですよ
#ゴッドマーズよりも原作に遠い選手権
せっかく児童層向けに作ったシリーズなのになんでメガテンの方面に寄せたんですかァーーーッ!!?(いや好きだけどさ
#これが私の代表作
版権混じりですが
1枚目は私の創作キャラ…トゥクルーちゃん
2枚目は無双の関平クエスト
3枚目はテニプリの謙也
4枚目はメガテンの我が愛する息子のガキちゃん
#自分を作り上げたゲーム4選
これまた悩ましい( ´-ω-` )
影響を受けたという並びで。
メガテンじゃなくてペルソナ(しかも2)なのは、あの独特の視点の3Dダンジョンが苦手なんだよ…
#自分を作り上げたゲーム4選
ダンジョンマスター
青の6号 歳月不待人
メガテン
ロマサガ
かな。
ダンマスはTRPGに手を出すきっかけ。
メガテンは神話を勉強するきっかけ。
青の6号は海に沈んだ現代都市というニッチな好みを自覚したきっかけ。
ロマサガは自由度の高さが面白さだと気付いたきっかけ
#自分を作り上げたゲーム4選
下手すると全部MGSシリーズ挙げたいレベルでハマるきっかけになったMGS3。
多分今やっても面白い事間違いなしな幻水2。
切ないワンダと巨像。
やり込みまくったメガテン3。
#自分を作り上げたゲーム4選
メガテン(とペルソナ)で悪魔に興味を持ち、東京魔人学園剣風帳(と九龍妖魔學園紀)で学園モノ?にハマり、skyrimでPCゲーに興味が移り、ざくアク(とらんダン)で個人制作系にも食指が動くように
やーっとアウラ50Fのメタトロン倒したぞー!!
第1パーティーのホワイトライダーが暗殺失敗で30分間くらいかかった…。魔石と宝玉毎ターン投入の物量戦だったけど無事ノーコン #メガテンD2
実は昨日で主要登場人物の紹介は終わっておりました……。
なので今日はデビルサマナーのお伴。ピクシーさんの紹介です。
妖精ピクシー。属性N/N。
ダヌー神族の妖精。最初から召喚できるアクマ。
メガテンシリーズをプレイされた方はおなじみですね。
もちろんアキも召喚して使っております。
パソコン開いたらめっちゃなつかしい絵に爆笑したからジャンルバラバラだけど供養しよ
平均10年前位の絵だとおもうベルセルク、メガテンⅢ、龍が如く2、アイシールド21
#D2メガテンで本日起動時1回目の悪魔に2回目の悪魔のかっこうをさせる
一枚目ラフィンスカル、二枚目アマテラスでした。
これは楽しそう。後で描くのに忘れないように置いとく。