画質 高画質

ようやくジュリでダイヤいけたー!
全然勝てなくてポイント落としまくったときは心が折れたけど日々成長を実感している。

ここからが本当の試練だと思うけど、必ずマスターになる!

0 1

成長を止める気は毛頭ないキタさん(のボディ)

4621 37855

よ、4年前...!!!

<キャラについて>
1枚目:アニーさん

2枚目:ヤン君

3枚目:ヤン先生(ヤン君が成長した姿)
初めて壁打ち無しで上げた、実質初披露だった時の絵。

4枚目:リノさん。ワンドのペイジモチーフ

2 26

気づいてる方はいないと思うのですが、原作の北川くんはアニメのタイミングで身長が急激に伸びています。これは担当氏と「今更だけど原作でも身長対比作ろうぜ」という話になって、その時にようやく北川くんは背が高いと決定したからです。成長期だからセーフ

33 264

ところで創作漫画描き始めて9年目になるんですって。
昔の絵の勢いのほうが良いのではと悩むこともあって成長してないのではと思う事も多々ありますが、なんかこう、なんか、この先なんとかなれーっ!!

←2015年 2024年→

23 214

成長もの描くなら~という暫定
全部水鬼太の世界線です

73 960

ちょっとだけ成長した💕🐥⸒⸒🐥⸒⸒
耳がかわいいよう

5 152

常に過去より今の方が成長していると信じてお絵描きしてきたけど、今現在この絵より満足のいく靴をを描ける自信がない。
同じレベルの絵なら描けるけどこれを超える自己満足を得られる表現を自分はまだ手にしていない。
なんか凄くわくわくする。自分はまだ自己の欲望を完全に表現しきれてないんだな

43 178

他校の教材で成長させられたことを根に持ってるふたり

1907 9194

成長得很好誒國王殿下

1 5


←2011年
2024年→

霧島はまだ未完成ですが、同じ白黒ということで掲載。ここまで成長しました。本格的に描き始めたのは5年ぐらい前になりますが劇的に変わったというより、この路線で深化していったように思えます(ヽ´ω`)ノ

3 7

成長を感じる
(連載前設定画← →19話用設定画)

9 94

成長鏡音さん

827 6464

🟤:見ていてください、まだまだ成長するんです!

114 979

ちなみにヨモギもキョカセン赤さんよりなんだけどこちらは産まれた直後という話は出てないし
何より可愛く成長すれば問題無し

0 1

サイドストーリー読んだ。
小麦粉で遊んだりする無邪気なマリアンにはもう会えんのか…とも思いつつ、成長したマリアン(モダニア?)が1.5周年で実装してくれーという気持ちになったお話でした。

その前にベイをはやくお迎えしないと…(見た目好み)

34 143

まだアナログがメインだった頃だ。
この辺5年も前なのか・・・画力はあんまり成長が無いな・・・。

2 9

ウロボロス(Ouroboros)
自分の尾をくわえた蛇として表現される。ギリシア語で「尾を食べる」という言葉が語源とされ手足を持たないがたまに竜として描かれる。蛇は脱皮を繰り返し成長することから「死と再生」や「永遠」を象徴する生き物とされた。

https://t.co/IKfp9FY7NH

0 9


4.チノ
元気ハツラツで何に対しても真っ直ぐなみんなのお姉さん(?)。模様や柄、アクセサリーのデザイナー。描いたものが具現化し動き出す特殊な能力を持つ。体が成長しない事もあってか性に対して度がすぎるほど興味がありタクミの勃起を今か今かと待ち構えている。

1 2