//=time() ?>
唐突ですが、去年1月に発行した同人誌の一部分を公開させていただきます。
台風が過ぎるまでの暇つぶしにでも良ければ。
【たぬくま と、と、と】①
これ 煽り散らかされカッとなってうしおの胸ぐら掴んだところを椛ちゃに見られて嫌われた片想いモブ俺視点(分からなさすぎる) https://t.co/XVZTJoBXhk
ワシの知る「絵師」はこういうのを自分の脳ミソと腕で作り出せる類いの人間のことを指すので、自称で名乗るには重すぎるのよ。 https://t.co/wuJqADMVXE
人間くんもはよ〜☀️
今日もお外あつすぎるっ!!!
熱中症気をつけようねえ🍉( ˃૦˂ഃ )🍉
#おはようVtuber
アイプラ関係ないけど、ごくせん2を500000000億年ぶりに観たら超〜〜〜〜〜〜〜〜〜面白かった!!!😭
イケメン❗️不良❗️学ラン❗️青春❗️観てほちい〜〜〜〜〜〜〜〜‼️アマプラで超配信してる‼️
小田切と矢吹のコンビが好きすぎる、そして私は矢吹派です👊💥
#ごくせん2
お盆を過ぎると聴きたくなるのが竹内まりやさんの「象牙海岸」。歌い出しから映像が広がって短い夏の恋を思い出させる。切ないけど寂しくならないのは暑さと身体をひとつにしても深まらない組合のよくある話だからなのかもしれない。でも風が涼しくなったら思い出よりも誰かの手を握りたくなるよね🥰