//=time() ?>
先日大塚国際美術館へ。
作品数の多さと次の予定への空き時間の計算を完全に間違っていて最後らへんはかなり足速に通り過ぎてしまったのでまた行くことを決意💧
教科書で見たことのある有名な作品に加えて、見たことはないものの個人的に惹かれる作品と出会えて良い時間でした🥀
【売約済み】
アクリル画「呪詛の報酬」は売約済みとなりました!お買い上げ感謝です☺️
その他の作品のご注文は以下のweb shopから!追加が追いついてないものも多いですが、ぜひご覧くださいませ。ページ下部の「もっと見る」タップで次々ご覧いただけます。
https://t.co/I9od9k2OBg
@Rulia_Hermitaur 納豆
葦地の名産
茹でた豆を藁束に入れて腐らせた物
食べれば血流が良くなり抗疫と神秘が上昇する
葦地では御馳走とされ炊飯と共に供されるが、狭間の地では得体の知れないものとして忌子よりも忌避される。二本指や三本指に投げつけると嫌がる
まぁ、美味ければそれで良いのだが
おはようございます😊土曜日❗
練習で描いてみました😆
カニ歩きうさピス太陽🐰🐥☀️🦀
ガッツポーズなんだけどカワイイよりで描けないものかと✨やってみたら🤩
…カニ歩きなポーズになりました🤣🐰🐥☀️🦀
自分じゃないものに押し付けられて壊れた自分の形を、自分じゃないもののなかに見付けようとするなんて間違ってる。
間違ってる。
間違って、いるはずなんだよ。
間違って、いるのか………?
先程のバグの件はまったく思いもよらないものがトリガーになってたみたいで…
んなもんわかるかーっ!
まぁ解決したからヨシ!🍮も美味かったからヨシ!
つーことでくるやすみー
#Vtuberさんと繋がりたい
#おやすみVtuber
#RTしたVtuber全員フォローする
#いいねしたVtuber全員フォローする
#毎週カナ曜日は今井加奈の日
テーマ2 本人が気づいてない今井加奈のいいところ
他の人に対する視線かなぁ。
自分が持っていないものを素直に「すごい!」と捉えて、なんでも先生と捉えるところ。
江戸川はるひさんより、引RTでお気に入りの絵を4枚載せて4名の方へ繋ぐ「アートトレイン」のバトンを頂戴しました!わーいありがとうございます🚃_🚃=͟͟͞͞⋆͛.•*¨*•.¸¸♬
まとめツイートにあまり載せた事がないものから選んでみました。
今回は終着駅とさせていただきます〜(人•ᴗ• )感謝𓂃ᕷ˖゜ https://t.co/xEtQdJ5cQP
@pkgmousou ミケトム(れんとら♂)
こんな見た目ですが(…)穏やか兄さんなのでやはりのんびり系が絡みやすそう。争いは好きじゃない。背は高くないものの体躯自体は逞しいので力仕事のお手伝いなど可能。右眼は多分失明してるけど理由を決めてないので何かあれば!設定上結構昔になっちゃうけど……
稽古してきました!本日は人の金で焼肉が食いたいナシ!
たしかに人の金で焼肉は食いたいんだけど、西がこうしてたくさんお知らせするのはシンプルにこの舞台が面白いから。面白くないものはオススメできないと西は本気で思ってます。
だから、一旦西の欲望はナシ。
*持っているタバコは小道具です
あやみちゃん…@Runmi134340 とんでもないものを……でも繋げたい‼️
アートトレイン?
@dedenchi7
@Meet__Meat
絵を描くのはとにかく楽しい❤
#面白い日本映画を4作品挙げる
邦画らしく日常系で(一本違うのが)あえて癒し系じゃないものをチョイスしてみる。これ全部見たことある人に喫茶店の窓際の席でケーキセットご馳走したいっす。
裸足のピクニック
東京夜曲
tokyo.sora
歓待
【7月刊】キム・ジュン著『くだらないものがわたしたちを救ってくれる』、(今の社会では)くだらない(とされがちなもの)や推しに救われたことがある人にはきっと刺さる本だと思います。90年生まれ、韓国の若き線虫研究者が書いた愛と金をめぐる愉快で切実なエッセイ🔬✨ https://t.co/mErSJG35C8
自分で描いといてなんですが、なんか、こう、見てはいけないものを見ているような気持ちになって良い、、、、、これが自給自足、、😌
(脇アップバージョンだよ)