//=time() ?>
クリスタ(と実は買っていたmobile stuio pro)に慣れるために亜麻音ちん落書き
ブラシや3Dはまだまだだけど、アナログと違って鉛筆と消しゴムを持ち替えなくて良いとか変形コピペできるとかの基本的なメリットはやはり大きい
今年中にはデジタル原画も始めたい
CJD幻想郷の2人の本名は決まってたんだけどコスプレネームはまだだった。ホビー系アニメ風のキャラをイメージしてるから、赤いツンツン髪主人公がユウヤ、黒髪インテリ眼鏡がギンガにしよう。うん、それっぽいそれっぽい。
アッアッ💦載せたつもりがまだだった!
こちら及岩カレンダー企画の元絵になります😀5.6月で参加させて頂きました〜!ハチャメチャに素敵な企画でしたありがとうございました💋
お年賀のイラストをやっと描き終えました超おっそい。でも「旧正月はまだだからオッケーだ!安心したまえ!」と心の中の明智先生が心の中の小林少年を励ますので大丈夫です。と思ってたけどこれ「よきこときく」だから横溝正史じゃん。まあいい。2019年皆様に良い事がありますように。
fgoまだまだだけどとりあえずグラブルは気が済んだ……召喚石間に合って良かった……闇バージョンのユーステス欲しかったけど出ない……_:(´ཀ`」 ∠):
土でがまんする_:(´ཀ`」 ∠):
この辺もあんまり記憶ないけど結構好き
まじで女の子しか描いてませんですね。絵描きたくなってきたよ。アイコン企画もやりたくなったような気がするよ。(まだやるとは言ってない、まだだ)
去年の暮れに作ったけど写真だけまだだった。
懐中時計って使い易かったはずなんだけど、今はどう扱っていいか分からない事が多いかな。作る物が変わって来たのかもしれないね。自分ではよくわからないけど。