//=time() ?>
昨日1日じっくりとプロンプトの勉強したから出てくる絵の質が1段階上がってAI君と少し仲良くなれた気がする…!
#AIイラスト #AIart
#AI術師さんと繋がりたい
#AIイラスト好きさんと繋がりたい https://t.co/8hIWOg3UQs
『ミギとダリ 7 (HARTA COMIX)』(佐野 菜見 著) を読み終えたところです
すっげえおもしろかった。ずっと
ユルユルしてるのかと思ったらいきなり怖いし、後半あんなにアツくなるとは。
トリ人間野郎(シュバンクマイエルのコス的な)が出てくる度笑える https://t.co/CS3OmdOK5N
うさぎ年にピッタリ!な「うさぎが出てくる絵本」🐰💕
みやまつともみさん作『さわらせて』
動物にふれる嬉しさが伝わってくる赤ちゃん絵本👶どんどん動物たちが出てきますよ✨
https://t.co/93CEiLivzh
#2023うさぎ年
#うさぎ推します
おはおはぱおぱおめがねー☀️
ぱおぱおっていれたら毎度パオパオチャンネルって変換で出てくるんだけどなんじゃろ?そんなチャンネル知らないぞw
成人した皆様おめでとうございます✨
ままめがねは成人式は受付だけ済ませてそのまま友達と遊びに行きましたけども😊楽しかった思い出です(棒)
@vea と言っても絵みせなきゃアドバイスも何もないですね、フリゲ制作者です、創作でイラスト描いてます自分のイラストは線画を強化した方がいいのか?塗を強化したした方がいいのか?迷うところですね、あと名前を出すと宝石姫に出てくるキャラみたいな派手な衣装が描けないです
一枚絵みたいに抽象画みたいに色彩豊かで構図が特殊で外連味(ハッタリ)利いた絵が好きなんだけど、それと同時に二枚目や三枚目みたいに牧歌的で絵本に出てくるような暖かな水彩画とかも好きだなーって。
なんか真逆だから生成する上では難儀な……。
東方虹龍洞シリーズ⑦
中ボスの典ちゃんです。
バレットフィリアにも出てくるみたいだけど、今後の作品にも出てきて悪いこと吹き込みそう。
#東方project #菅牧典
花火関係の道具が出てくる時は大体ハナビチャンお手製の物が多いんで
ボタンちゃん印のも欲しいねってなるけどボタンちゃん裏方とかあまり矢面に立たない方が好きなタイプだったりするのかなと妄想したりしている