//=time() ?>
【誠拙周樗ー鎌倉禅中興の祖ー】③
花園大学歴史博物館 ~6/15
きちんと感のある書・禅画が多いなか「一隻眼図」(東慶寺・画像左)は遊び心のようで比喩でもあるのだろう、と印象に残った。
「天人釣香炉」(円覚寺・画像右)は空飛ぶ迦陵頻伽の背中の穴が香炉になっており、横を向いて微笑む表情も面白い
もう時間もたったし載せても大丈夫かな?
ということで最終回のカラーイラスト!描ききれなかったキャラも多いなー
#思春期ビターチェンジ
https://t.co/OKGRdLGj7n
そしてギリギリのところでレスキューにくる王子様あなきん(笑)このパターン多いな!だいすき!!!!!!!!ww😂❤❤❤❤❤
ラストのシーンにちょっと胸がグッときた…😭Comicsはクローン・ウォーズシリーズが読み応えがあって好きかも。
理解してくれそうな方多いなー!!
ねぇ今度撮影会しようぜー!!
ちなみに
うちの地元にはこんな所があるので
昔よく被写体してました
こういう所も良いよね????
おはます!(昼)今日のランドソル杯は2位!今回2位多いなw1位は無いけど4位も無いのでプラマイゼロだね!そしてついにケモノが満開に…後回しにしまくってたけど遂に終了か…トモピースも順調に集まってます!