//=time() ?>
【18祭冬 1/14 大阪】ひとつのうた
「いつまでも肩を並べて〜」今回もセンターステージに全員集合
やすくん、サングラスをはずして目を細めて会場を見渡す場面が何度かあった(この時か忘れたけど、この絵の状態で両目を瞑って歌っている時も)
自分的に(下手だけど)結構気に入ってる絵。ねずさんとは、ねずさんが遊んでくれるならまたこんな感じで遊びたいな。そういう思いをこの絵には込めて描いた。
ワイの八重神子のこの絵、めちゃくちゃ気に入ってるけど、髪の毛不自然だったり、塗り適当だったりまだまだな部分がある……。
これ今描き直したらもっと、フツクシクなるかな??
そして、私がこの垢で絵を描きはじめて1年が経ちました。
この絵だけは、1年の成長として、リメイクしようと決めてました。
自分で言うのもなんですが、色々学んで成長したと思います。
これからもたくさん描いて、魅力を伝えられたらなと思う所存です。
リレー中に言うなってね
原稿あけたしラクガキするぞ!…と手を動かしても眠すぎて漫然とした絵にしかならず…😮💨この絵だけだとちょっと恥ずかしいので四話の下描き載せてたコマでも…今年はカラー勉強頑張りたいです。
@mayatter_ まさに今、この絵を見て息子と笑いながらTwitter見たらまやさんのこのツイートが流れてきて、まさかのぐでたまシンクロニシティに二度見しました😂 ニューヨークタイムズすごいー😆
独り言ですが、AIイラストが著作物であると認められるカギはやはり創作意図、創作的寄与を表すプロンプトと、それを反映した創作的表現が結果物に表れているかどうかだと思います。ちなみにこの絵でいうと、このカラフルな配色は私は意図していなかったかなぁ😅難しいですね。
#NovelAI