画質 高画質



昔の妖怪39『おとろし』

説明

一切の説明がなく絵と名前だけ残る

謎の妖怪である。

『恐ろしい』や
『おどろおどろしい』などの

お化けを連想させる妖怪で

髪が乱れ放題になっている様子

『おどろ』の意味する。

2 34

「差分」って個人的にAもBも差分?かと思ってたんだけど、Bは描き下ろしじゃ?って言われて、自分の中で「差分」の概念がよくわからなくなってきている…?

でも確かにBは元絵から使いまわしてるパーツが一切ない…

143 285

この後お互い言い過ぎたと思い謝りに行くも相手の顔見た瞬間「やっぱ彼奴が悪い」ってなってまた喧嘩して欲しい。
一切男女の関係にならないし言いたい事言いすぎて喧嘩になるけど互いに無意識に依存してるという付き合ってないのに歪な関係を築いてしまう依存と言う花を咲かしてくれぇやぁ…(願望)

1 6

本好きの下剋上第五部Ⅶ発売まであと1日…!!  諦めるつもりなど、一切ございません。のシーンを描いてみたのですがフェルディナンドの危機に手が震えていたりしたのかなとちょっと想像しました。あと一日…楽しみすぎる!!ウォォォ!!!

119 1070

氷見 百合子(CoC/監獄館「探偵」)
年齢不詳。高額でヤバめの案件を引き受けているほぼ闇探偵。人間への興味が一切無く、目的のために手段を問わない。が、ギリギリ人の心はある。助手は取っていないが着いてくる謎の医者はいる(がそれも立場を利用されているだけ)。

1 3

コムドットのひゅうがくん!
色黒にし過ぎた気もしないことも無いけどまぁ許容範囲かなw

コムドットのメンバー全員描く予定です!あとはあっちゃん!💪🔥

0 8

パイ投げ素材を作りました!
祝福したいあの娘に!ちょっぴりムカつくアイツに!
なんならセルフで!ぜひお使いください!

(※当素材を使ったことによる関係の崩壊等には一切の責任を負いかねます)

10 21

なんかアニメ塗りっぽい影の置き方ちょっと上達した?
(一切練習してないけど…w)

1 10

エーディン様
説明すればする程ヒロインポジションなのに主人公とは一切のフラグが立たない公女様
回復専門職ということでか弱いイメージを抱いていたけど
誘拐される際にイチイバルはしっかり持ち出すわ盗賊の少年と脱走するわそのまま軍に同行するわとだいぶ勇敢でアグレッシブだった

20 44

※本アカウントはURAとは一切関係ありません←

2 13

ここの肩のアーマー、胸部の円の部分が回転、接続してるベルトが伸縮することで一切可動域を阻害しないように設計してる。

0 0


一月は落書きしかなかったので二月の絵VS十二月の絵。一切変化なしでフィニッシュです。良いお年を。

0 22

好奇心に溢れた純粋な、希望に満ち溢れた瞳で、私みたいなおじさん(推定(?)42歳(?))は感動しちゃうよ...

本当に、ここまで希望を感じさせられる瞳はほとんどどころか、一切無い気がする...

9 51

2021年は昨年末に顕現した供給過多のバケモノに盛大に振り回されながらAGE10周年で色んなメディアが動き出し大歓喜しつつイベントやカフェには一切行けず血涙。悲劇厨としてきちゅね2匹を捏ね回しながら、来年も変わらず色々やるのでしょう。……そうね、色々。

0 0

[コップのフチにすわるレモンサワーの妖精さん🍋]
★セブンのネットプリント
予約番号 48269728
※A4カラー、1枚60円かかります(プリント料金。ケロリにお金は一切入りません)
樽ハイグラスやタンブラーに付けて飾れます♡実際飾った画像(1,2枚目)で左側はそのまま、右側はラミネート加工したものです

1 27

次のイベントに間に合いませんけど、マスキングテープやフレークシール用でピザ一切れを描いてました。まだまだ途中ですが、色々なトッピングのピザを増やしていきたい。

0 4

ミラティブのアバター見て思ったけど、黒竜なのに黒色一切ねぇな俺

0 1

いいねきたからやりますわ。
1,ルクス・イルミナル
モデルはFEのルキナとスタドラのシンドウ・スガタ。
ぶっちゃけシナリオ初期の彼は嫌われるように描いてた。独り善がりで他人を一切受け入れない一方、元の性格がお人好しなので、なんとなく人を惹きつけるという典型的主人公って感じ。

0 5

累計チャージ388元
SSR【白起·悠长韵调】

“报告,我需要你的指导。”
「報告、俺にはおまえの指導が必要だ。」

“接下来,听从组织的一切安排。”
「あとは、組織の手配に従うだけだ。」


https://t.co/Yes0gW4fGq

10 10

兄弟が下に2人おり、ふたりも不死者であることから興味が全くない。
実験体のナンバーや動物の学名などは一切忘れないが己の名前と弟達の名前はよく忘れる
特に己の名前は数十年数百年くらいずっと閉じこもって研究とかしてるとよく忘れるので誰かに尋ねられた時とかにその場で適当に名乗ったりする

0 3