//=time() ?>
ハッ!
もうすぐ6月やから、紙の着せ替え、やっぱり次はウェディングドレス的なものを描こうと思ってるのだけど、その前に、ツイッターではほとんど着せ替えの画像の投稿をしていない・・・先にそのあたりを投稿すべきですかね~(例えばこんなの作ってます)
友達と ワンパンマン風のランキング付けで プリキュアどれ派? シリーズをやりまくってたらこんな時間に、、
神 竜 鬼 虎 狼 虫 草
変身前→変身後
例えばプリンセスは左から
じょるの
神神 神草 鬼鬼 竜鬼
したたり君
鬼竜 鬼虫 鬼鬼 竜竜
楽しすぎる(笑)
【キャラクター】
キャラクターには衣装違いのバージョンが存在することがあります。例えばゼロは以前のキャラクター紹介で披露したバージョン以外に、登場時の服装のバージョンがいます。
#ゼロの書ゲーム #zeronosyo
桃井あずきは例えば忍ちゃんのように初期から続く分かりやすいストーリーは少ない
だけどセリフ1つ1つの破壊力は凄いしどんな子かを知る、支えたい理由はそれで十分
そのまま可愛がってもいいし、背景が自由な分自分なりの考察をする余地はたくさんある
何が言いたいかってあずきちゃんかわいい!
催眠暗示を繰り返した彼女の身体には、1つ1つスイッチが仕込まれている。例えばおでこに触れば即座に操り人形となり、命じられるままに動くようになる。そして左胸には感度上昇の暗示を、右胸には快感解放の暗示を仕込み済みだ。彼女の乱れた姿を納めるためにも、もっと快感を溜め込んでおこうか
いっとくけど私のアニメはスライドとか使って動いてるように誤魔化してるのがかなり多いよ。
例えば背景をイーズアウトしながら、その手前で腰くらいまで描いたキャラを、腰を映さないように上下させて歩いてるように見せかけるっていうの。
これとかコマで動かしてるの8割口だけだし
ドリームダッシュ豆ひじき #17「ボスの技名」
登場するボスはステージが進むごとに見た目と技の名前が強そうになっていくぞ。例えばステージ2のボスは「イカスミ」→「セピオメラニン」→「ナイトメア」てな感じ。
技自体も強くなっていくので、装備(メダル)は万全に!
#クター
すんごく初心者でへたっぴですが、
このツイートにリプくれた人に描かせていただきます
こんな感じのキャラがいい、などリプで教えてくれるとありがたいです
(例えば黒髪ポニテがいいなど...)
( ˙꒳˙ )
#アイコン描いてほしい人リプ
#アイコン描きます
#アイコン企画
@ponnz 光源の位置がどこにあるのかは常に気をつけておるですよ(^O^)
例えばこのお嬢様ですと、前方やや下側に光源があって、それで影をつけてます。
ちょうど懐中電灯で下から照らす感じですねwww
でもそれだけで忠実に再現するのではなく、それ以外の嘘の影も付けます。