//=time() ?>
14日目🖍️
去年少しでも描き慣れたいと始めた30日チャレンジ。
今だに14日目とは恐ろしくスローペース😅
可愛くリムル様を描けるようになってきたか!?😂
#30日後に少しは上手くなる転スラ絵
#転生したらスライムだった件
#転スラ
アギョウ「あけましておめでとうだ!今年もよろしくな!」
正月休み中に転光日や誕生日だったキャラのお祝い絵描けなかったのでこの連休中に後追いでお祝い絵描いていきま〜す😋
まずは元旦転光日のアギョウちゃん。
見た目からどうしても声が遠藤綾さんのイメージ(笑)
#放サモ
#放サモファンアート
1月6日 新規描きおろしカード[延年転寿]才賀正二が登場!
iOS→https://t.co/Xl9DnORFjH
Android→https://t.co/O5kfsGOHtj
朝日が美しい理由は、此処に全て詰まっている。
期間限定カードをゲットできるチャンスをお見逃しなく!
#karakuri_luc #からくりサーカス
こちらも大好評販売中!
#転スラ日記 アニメ公式 設定資料集
https://t.co/0qGHHJErMn
ご一緒にご注文頂くことが多い商品…
#転生したらスライムだった件
📚アニメ 公式設定資料集
https://t.co/7yW8M8sYYq
📚お疲れ様本 https://t.co/VKY3Ln7vqC
彩さんガチイベおつかれさまでした~!
最終枠やってるあいだ怖かったのでほかの参加者さんの部屋もぜんぶ開いてpt差ずっと監視してました 何かしら結果を残せてよかった
#転アニ
内もものたるみは、そもそも反り腰だと根本改善は厳しい。反り腰だと太ももは内股方向にひねられ、骨盤の上が開き、下が閉まるので、内転筋が引き伸ばされ、使われづらくなる。内もも自体に刺激を入れるのも大事だけど、「なぜ内ももがたるみやすいのか」を考えてアプローチすべき。まずはこの辺から
MOMIKENさん
MI TSU TSU KI
転スラコラボ
MI TSU TSU KI の
バフッとしたデザインが
良きなのです😭
#MOMIKEN
#mitsutsuki
#ミツツキ
「#転スラ」やっと小説(新刊)読み終わった!(後回しにしてました💦)
クライマックスはいってきたよねー。
なろう読み返す時間ないけど、小説完結したら小説版となろう版の読み比べをしよう📚✨
#読んでる本 https://t.co/4ileT9wyNQ