//=time() ?>
#イケメンヴァンパイア 2022ファウストBD - モカ子的插画 #illustration #男の子 #アート
Source: https://t.co/xf5t1kiqqU
なんとか当日に間に合ったよー!というわけでHappy Halloween!
以前描いたマッドハッターなファウスト先生、あれはあれでお気に入りなんだけど細かいところで色々と気になる点が多すぎていつかリベンジしたいと思ってたので今回は前回に増してめちゃくちゃ趣味に走ったった!
ガイアデルムとキュリアとの関係は
「主人の悪魔」と「召使いの悪魔」
『アバドン(ルシファー)』と『メフィストフェレス』の関係
ドイツの文学作品「ファウスト」の内容がメル・ゼナとこの2者との関係性のテーマである。
メル・ゼナに関する単語がドイツ語なのは、ここからである。
#今月描いた絵を晒す
版権。ファウスト先生と、ハッピーケイオスさんと、お題の夕神さん。落書き含む。
ハッピーケイオスさんの手のひらが白だというのを、描いた後にDLC購入してから知りましたね。
俺がファウストに付けたあだ名集
・強いスケルハンター(ブロックされない)
・メガ陰オロチ(遠距離相手にも攻撃されないし火力高い)
・擬人化アークドラゴン(どっからでも攻撃が飛んでくる)
アークナイツのアニメ今日から!!めちゃ楽しみ!!
前にイベントのサクカで描いた絵ですが〜ファウストくんとメフィストくん、推しです。
#アークナイツ
ファウスト先生のシリーズごとの表情変化、偏見だけどこんなイメージがある。
X〜AC→発光体で感情表現。無機質感が目立つ。
Xrd→一番表情豊かな印象。紙袋がまつげ、穴が瞳代わり。個人的に動揺がとても激しく感じる。
GGST→表情が乏しい。喜怒哀楽のうち喜と楽の表情が思い浮かばない。