//=time() ?>
#まりょちゃん1日1ポケ
No.483 ディアルガ
時を司る神様なポケモン。時の流れそのものを操って自由に行き来できるという、セレビィの上位互換みたいな能力を持っている。
ポケダン探検隊シリーズでも最重要キャラとして登場、めちゃくちゃ手強いけど闇堕ちから救ってあげねば、平和は訪れないぞ!
13. フワライド(ポケモン)
一目で気に入ったポケモン。
パールで旅パにしてゴウガザル、ガブリアスとかと一緒に殿堂入り。空を飛ぶ/シャドーボール/大爆発/電磁波(4つ目は多分これ)
そのままタワーのダブルに挑み、ガブが穴を掘る、この子が大爆発で40連勝位してたかな。
図鑑説明のふらふら感も好き。
#まりょちゃん1日1ポケ
No.476 ダイノーズ
プカオを被ったモアイ!なポケモン。進化前と比べてお目目ぱっちりになったぞ。オスメス問わず、立派なお髭?をたくわえている。
左右と後ろにあるのはチビノーズ。これらを操って戦うぞ。どうやらチビノーズにもそれぞれ意思があるっぽい?
38日目
ネクロズマ(暁の翼)
月食ネクロズマって通称だけど、月食とは関係ないポケモン。
#ポケモン1日1匹描けるかな
#1日1絵
#ポケモンUSUM
#ネクロズマ
#皆既月食
アグノム
かわいい癖に物理火力も特殊火力もくそ高いポケモン。
エムリット ユクシーを超えて1番好き。
頭の形と青色、目ぱっちりなのもかわいい。
めっちゃ技範囲広くてパンチも強い。
☆大☆爆☆発☆
ディアルガ
サイボーグみたいな機械的かっこよさがありつつどこか神秘的なポケモン。
鋼ドラゴンという耐性と耐久。
高い特殊火力が凄まじいポケモン。
昔から徐々に好きになり始めた。
ときのほうこう より りゅうせいぐん
クレセリア
耐久ポケを語る上で必ずと言っていいほど引き合いに出されるポケモン。
とにかく硬い。ゴツメでゴリゴリ殴っているこちらが怪我する謎のポケモン。
今だとめいそうアッキで要塞化する。
三日月の要塞
キノガッサ
5世代から猛威を奮っているポケモン
キノコのほうしという技で眠らせてから、A種族値130で寝ている相手をボコボコにするポケモン。
ポイヒも強い。
眠らせ害悪ボクサー
#まりょちゃん1日1ポケ
No.473 マンムー
イノシシなの?マンモスなの?そんなポケモン。キバは長くて立派だけど、鼻は別に長くないよ。文字通りの「こおりのキバ」を持つぞ。
カロス地方では「マンムーさん」と呼ばれ親しまれている。雪道もものともせず突き進む頼もしいやつだ。