//=time() ?>
この子達はディアプロに参加させたいと考えているキャラ(唐突)
まあ、左の子は特に衣装がクソダサなんでリデザインしますが、アゲハチョウとタテハチョウの女の子2人です。
リデザインイラストとコレクションとカスタムとリペイントが出来ます✋
マゼンタと青緑の組み合わせがすき。
#TF好きな人どこにいるんですかRTして存在を知らせてください
話数もついに2桁これも日々読んでくださる読者さん方のおかげです!ありがとうございます~
そして1~6話の電子単行本が出ます!
タイトル変わりませんが、表紙は♡が可愛らしいロゴにリデザイン、絵も加筆してます
まとめて派の方は是非に~
https://t.co/hiM3bVHiqU
#CocoCheek #knisge商業
本日5/26発売 月刊ガンダムエース7月号
新機動戦記ガンダムW
G-UNIT オペレーション・ガリアレスト
第22話「バーンレプオスの咆吼」掲載
阿久津潤一(アストレイズ)さんの手でリデザインされた「真」バーンレプオス。
ガンダム形態は連載マンガでご覧ください。
(画像は劇中作画を彩色しました)
昨日投稿した錦ちゃんの衣装設定です!2年前の服装をリデザインしました!和服の創作めっちゃ楽しいね👘✨
#四季一色 https://t.co/11w3U35rrN
改めまして、栗音ココグッズ出ます!
グッズ用イラストはすぺーどさん(@spade_oekaki )に描いていただきました!
1、2枚目が缶バッジの絵柄、3、4枚目がアクキーのイメージ画像です!
缶バッジについてはココがリデザインを行いました💪
グッズの詳細はツリーに改めて記載します!
肉体錬成(デザイン、Live2D)を担当した娘達
シガラミイム @IMU_SHIGARAMI (リデザイン)
シブンキ・アラクネリア @arachneria
三日月さくや @mikadukisakuya
試作バニー1号(フリーモデル)
https://t.co/RypH34GyeB
まだ調整するかもしれないけど、ペーネロペー素体ドット絵できた。
リデザイン以降だと肩として処理されてる部分は原作デザインでは上腕として描かれてるので更に上にむき出しの関節フレームを描いて、胴体も紺の部分はミノフスキーフライトユニットと別パーツと解釈。
こうしてみるとνの面影がある。
誰がデザインしたキャラクターでしょう企画に実は参加してたんですけどすっかり忘れてたでありんす デザインしたキャラはリデザインしてイチマルちゃんを始めとしたウサギ部隊のリーダーとして運用しまーす
出すならコドクグモンはガッツリデザイン改変して欲しかった。ドクグモンは勿論だけど折角の蜘蛛なので、妖怪和風感でムシャ、コウガ、複眼でアイズ辺りは繋げやすく、罠張り待ちの特性でミミックモンも繋がるようにするとか。ついでに新規でアマグモン(仮)とか一緒に出せば完璧だと思うんだけどなぁ