//=time() ?>
【機動戦特化の重戦騎装】『ファイヤーキッカー(グラン三号)』(機体型番:GGz-36C3)
八雲日向の操る『フレイムパンチャー(グラン二号)』と対をなす重戦騎装で、射撃特化のフレイムパンチャー対し、こちらは機動性特化。制作者は伏見飛鳥。#eirun
≪シルシちゃん六号≫
神の分身にして神の僕「シルシ」。
「御子」を探すのが役目で、ユバの大地を自由に徘徊している。
好きなものはユバの戦士と、シルシちゃん三号と、芋くん。
#ユバのしるし
脱衣戦車道絵。三号突撃砲とセモヴェンテは、同じスケールの模型を組み立て比べるのが吉です。似たコンセプトの車輌でOVAでもいい勝負に見えるのですが、実は結構大きさが違ったりとか、あと搭乗員数も。ひなちゃんは優秀です。
【宣伝】9月3日発売の“まんがくらぶ”さんで
三号連続で漫画を描かせていただくことになりました
その一話目のプロローグ的な話をピクシブにアップしました
宜しければどちらもよろしくお願いします
元嫁がダメになる直前まで描いてた3号のブラック添え(未完成)発見した
確か友人が『三号とかないわ』
とか真にフザケタことおぬかしになられたので
猫『はぁ?おぉ上等じゃごるぁ!むっきゅー!』←(三号派)
って描いたやつだったかとw
画像引用元:
https://t.co/IHoJ0yrY2u
第三号のプレビュー画像、本文を担当されるのはBen Bates氏とDamian Couceiro氏。
ふうちょう保護区様にて、桜内梨子ちゃんのスリーブ絵を描かせて頂きました~《トレ魂☆002 ラブ・アライブ!5/29(日)インテックス大阪(三号館) ア-24a》にて頒布されるそうです!
https://t.co/O3u2NhchYo