Hello,Hello and Helloの評価と感想
https://t.co/rUKohg7RQ5

切ない感動の物語なのだが、優しく包み込んでくれる世界があり、この物語に浸れて良かった!
ハロハロの世界感は切ないけど”優しい世界”で、読んだ後の満足感もありましたよ。
あと、最後どうなったのかと想像できるのもこの作品の良さ!

2 8

夢島スイさんの個展、お話もたくさんできてすごくパワーをもらえた!色々な夢がさらに広がったかんじ😌✨ご本人自身にまわりの人を前向きにハッピーにさせる力があるなあと改めて感じた🌼ずっとスイさんと作品に見惚れてました😳💕本当に素晴らしい世界感!

1 5

e籐さん()に戦闘狂髭切を描いて頂きました🕊️
繊細な世界感を作り出す神様に描いて頂きすごく光栄です!
3枚目は流血注意⚠

91 499

誕生日おめでとうございます🎉
独特な世界感の歌詞と曲が大好きです〜〜!!

3 36

おそらく舞台は生命の木(セフィロト)で、人と人との繋がりを描く内容です。異世界感は溢れるのですけど、人の後悔とか逃避についての考えがリアルに伝わってきます。

今は2巻まであるかと

0 1

宇多田ヒカルの SAKURAドロップス を聞いたら、私のイメージ描いてた。

MVは異世界感バリバリだけど、歌詞は現実に即したものだから こうなる。

コーラスの親和性が とても良い。
特に終盤はスゴイよね。

0 0





https://t.co/2Gnsztj1h3
未だにこれを超える世界感のゲームは無いと思います。

33 51

とおるさん ☞皇黄かテイト
すっごくすっごく迷ったけれど絵柄から絞るなら…

表情表現の良さから皇黄の微妙な間柄を見てみたい。
異世界感のあるビジュアルの絵をと浮かんだのがとおるさんだったのでテイトを(^q^)

0 1

TRPGジャンクリッターのテストプレイ用に描きおろした立ち絵スパナちゃん
大人の居ない世界で、20歳までの命を精一杯生きる子ども達が主役のスチパンと青春がテーマの世界感で、スゴロク感覚でさくさくプレイ出来るのでオススメです😃

3 19

1話感想S3.3
原作読んでる感想ですが、よく再現できてますね!背景描写の強化が世界感の厚みを増してるね~どういう学校を参考にしたのかニヤリって感じですね。
・新しいパパをみつけてきた・まさぐられる(尻の下て😆・若い母親

2 32

「川のぬし釣り5不思議の森から」
過去絵にて紹介。田舎のおばあちゃんちにいって森から異世界に迷いこんだ少年が神様の怒りで魚にされた人々を釣って助ける釣りRPG。神秘的で美しい世界感にどろっとした物語にひかれました。

1 2

新年初日の出のキュアフリート、ゴッドイーター的な世界感のオリキュアなので夜明けと共に戦闘開始ってのがあるから、本編でも使えそう

1 4

ふとのぞみは特殊部隊だったら絶対に実行部隊長だろうな~と思って簡単に描いてしまった、後悔はしていないが世界感をぶち壊した反省はしている。 ちな司令はかれんさん。

0 1

進捗です
特設サイトの世界感&舞台に画像を追加しました。
主人公達の拠点となる喫茶バー、そして体験版最後の舞台となる廃研究所です。
この研究所で主人公リンと今作メイン悪役の一人、アレスタが戦います。
画像は背景、アレスタラフです。清書後また紹介します
サイトURL→https://t.co/CwV2ePTdbw

1 7

エントリーNo.34!月子さん
こちらはアナログ作品です。
横向きの人物が胸より下が泡で溶けるようになっており不思議な世界感です。
クラゲが描かれているので水中のイメージを感じます。

0 0

ダンロンの田中と蘭子ちゃんです。
独自の世界感を持つもの同士、意気投合できる気がする…
この2人の会話を想像すると…なごむよ!

5 16

初めて買ったPSソフトは「ジャンピングフラッシュ!」ですが、一番面白くてハマったのは「キングスフィールド」シリーズですねぇ。
全作プレイしました。
PSの起動音に続く暗い世界感が堪りませんわ〜

0 0


騎士様がまだいないので、圧倒的エアーで
何だかビックリするほど死後の世界感するんですけど、ペメはちゃんと生きて幸せになります!!

0 6

ちぐさん()とこの看板息子ユウくん描かせていただきました!
以前から衣装とか世界感素敵だなーと思ってたけど、描いてみてやっぱり素敵でした!楽しかったです✨ありがとうございました!✨

1 2

Spending All My Timeの世界感が好きです。ふ https://t.co/xaeXFoSHbt

0 0