なつかしー

課題が好物を食べ続けるだけの夢(覚めるの任意)だったのに夢伝染交流始まって果てに悪魔給仕とバトルものになった(?)やつー(後に響く)

化け物エンドこの時点で確定したとか笑うー()

1 7

ペットに伝染る事例があるとか...

5 28

RT TONOさんの、最高傑作だと思う。伝染病で名家が崩壊していく様がすごい。主要人物にコロナって名前の女の子がいるのも不思議な偶然。最後まで読みたいです。

: "アデライトの花(1) (Nemuki+コミックス)"(TONO 著)https://t.co/6hV9sjmlqH

81 118

まだまだ影響力があるわけでもない自分が今できること。
してることとしたらこの文にあるやさしさの伝染のお手伝いかなと思います。
手洗いうがい。ちゃんと寝ること。あとはほっこりするような絵を届けます

>国連から世界のクリエイティブの皆さんへ
https://t.co/ZvKhe3inCq

7 15

おとこも~いろい~ろっ

「伝染病が何だあああああ」
「アルコールで体内消毒じゃああ」

※不要不急の外出と濃厚接触は控えましょう

制作の動機:パカパカヅラを動いているうちに使う

0 1

おっしゃりたいことは分かりますが、「伝染される」と「伝染する」って、違う見方をしているだけで1つの出来事だよな。

0 1

Plague Inc.はねるはGカップ配信ありがとうございました!!!
フェイクニュースも言い続けていればホンモノになるのさ、わかったろう???今日も楽しかったね💛伝染病に打ち勝つモードが実装されるらしいから、そしたらまたやろーね👍

明日は12:00から逆転裁判、23:00からはなんか!

147 589

Plague Inc. -伝染病株式会社-(Ndemic Creations) https://t.co/670vPVwsrB

0 0

伝染してる?

0 1

でも実は近世前は、イタリアのロングパスタは伝染病対策なのか1時間ぐらい茹でて食べられていました。しかも手づかみです(^ ^;

23 57

近世後半から近代にかけての疫病に関する絵は、呪いよりも、現代の科学意識に近く、正しい情報を伝えようとするメディアが多くあった。
いずれにしても、古来より、人々に火事や地震よりも恐れられていたのは疫病だと改めて思った。
 
画像は「外国流行伝染病予防法」1871年
https://t.co/Vgs5eCz6sd

8 23

今更ですが  さん。
著作権は放棄しますので、お好きなように使ってください。線画は透過済みですので、コピペではなく名前を付けて保存してからお使いください。
早くこの伝染病騒ぎが終息しますように。

1 6

猫の眠気が伝染ったのかな
とてもねむい
早いですけどおやすみなさい

11 103

いいね・・・が。
押せないです。

PCの破壊報告がそこかしこから聴こえる昨今。

伝染するかも。
まるでウイルスみたいに。

0 1

狩人の少女【エミル・ボゥド】
人の負の感情(オーラ)から生まれる魔王や、瘴気が伝染した魔獣を狩って人を守るのが狩人の役目。
エミルは半覚醒者で金の瞳が右目にしかない(力を使うと右眼が金色に)
軍人のシュナが気になり手伝いをしつつ一緒に行動をし始める。
口数少なく料理上手。
両親は旅で不在

12 22

今日 2020/3/20 のGoogle Doodlesは世界共通で、WHOによる正しい手洗いの仕方をかわいいイラスト&動画にしたもの!めちゃくちゃ素敵!

173年前の今日、病院のチーフに任命されたDr. Semmelweisが、手の消毒による病気の伝染が減少することを証明したそう。

https://t.co/Zz7FSe279L

0 0