//=time() ?>
#自分の好きなキャラ一人の画像を四枚貼る
そりゃ〜自分のオリジナルキャラが一番だろうに(^O^)/
「超光速ESP少女エスパーさん」
古代ヒカリ
松本零士先生版のコミカライズ光速エスパーから
三代目の孫と言う妄想設定ですが、
零士先生の承認(黙認)を頂いています〜♪
ストレイン・ラムダス
奏光のストレインというアニメの主人公機。亜光速で戦闘できるトンデモ兵器。
通常の量産モデルに、メカマンの趣味で法に触れかねないレベルのカスタムを施されたトンデモ機体、という設定が実にイカス。
アギトインパルスが奇跡的入手した力で誕生したMS、アギトデスティニー。
オルタリングよって無限の出力を持ち、亜光速まで加速することも理論上可能となり、同時代のMSと別次元の力を持つ。って脳内妄想でした
詳細は既刊に収録してありますぜ!
https://t.co/QGCoPJFuAY
https://t.co/3VZu9Rd92t
#たまには自己紹介をしよう
松本零士先生の了承を得て原作作品の2次創作、「超光速ESP少女シリーズ」を描いたり立体化してます。WFではジロー模型で参加。新作は東宝様より版権を頂いた、私的アレンジの「X星人ナミカワさん」。昭和のアニメ特撮美少女キャラを妄想アレンジで遊ばせて頂いています。
『でーきゅう』プレイ終了。
光の速さのゆっくりボイスと共に光の速さで物語が勝手に進んでいく、リスニング能力を問われる短編光速紙芝居作品。
一部聞き取れないところもあったんで字幕は欲しかったけど全体的に掛け合いが鋭くて絵も可愛くて楽しい時間を過ごせたのでだいぶ満足した
@bukky_kancolle 199.52歳…
お姉ちゃん亜光速で宇宙旅行して100何十年後の地球に帰遠した説(相対性理論)もうひいひいひいおじいちゃんと孫の孫の娘の微笑ましい光景でいいんじゃない?
誰も書かないので。。
コロナというと、『聖闘士星矢』のコロナの聖闘士。太陽のコロナを封じ込めた聖衣をまとい、黄金聖闘士を超える力を持つ。
両手を「光速」で摩擦することで生まれるプラズマを叩きつける必殺技を持つのが、りゅうこつ座アトラス。CV 神谷明の「バーニング・コロナ!」は匠の技。
DAの軟体姉妹https://t.co/cnoinwfJzl が自主的に肉玉化しているのを描きました!(この状態で超光速で転がるのも好きな姉妹です)
【SO NICE】追加プレス分5月10日に入荷予定!!
即完売につき緊急リプレスが決まった「#光速道路」の7インチ、前回手に入れられなかった方はこの機会に是非💁♂️
#SONICE #7インチ #vinyl #再プレス
スマホからもご予約可能デス⇒https://t.co/ujUGpBIz1f
第23話 たった一人の戦争
1.亜光速で航行するヤマト
音も迫力がありました。
2.航空隊とヤマト
コスモファルコン格好良いヽ(´ー`)ノ
3.ガミラス星とヤマト
この後ぐるんと一回転するのもなんか好き笑
4.ガミラス星に降下するヤマト
夕焼けが綺麗です。
航跡雲がまた良いですね〜
#自分のPixivブクマTOP3をあげる 版権ものだとこう。流行り物書いた方が良いんだろうけど・・・・。
1. 『ヴィクトーリヤ・イヴァーノヴナ・セレブリャコーフ』(幼女戦記)
2. 『純子っ』(ゾンビランドサガ)
3. 『光速エスパーJK』
ヴィーシャが日々堅実に延びてる。総合でも実は2位!