おはようございます。
本日は、1945年に広島県に原爆が投下された日で、広島平和記念日との事です。
より平和な世界になりますように。

871 1331


去年の絵ですが、再掲載。

5 18

❤LINEスタンプ販売中❤
今日は
原爆の日
世界の平和🌏👍を
いつも願ってるニャー😸🌠

いつも
RT・like❤・follow & 使って頂き
さんくすニャー🎵😸🐾🙌⛄💗
https://t.co/t14M9u9OhP

17 14

広島原爆のきのこ雲。爆心地から約2600mの広島陸軍兵器補給廠から,深田敏夫氏が撮影したもの。ニューラルネットワークによる自動色付け。

169 116

広島原爆のきのこ雲。爆心地から約7000mの安佐郡古市町神田橋にて,松重三男氏が撮影したもの。ニューラルネットワークによる自動色付け。

127 81

ガタロ(河太郎)「豚児の村」中央の受話器みたいなのは、イサム・ノグチがデザインした平和大橋の欄干。後ろに原爆ドームが見える。同じ構図を、「この世界の片隅に」原作者のこうの史代さんも描いている。「夕凪の街 桜の国」(双葉社)見開きより。原子の現場展@鞆の津ミュージアム ~8/20

7 6

先日、家族で「この世界の片隅に」配信版を見た時のことを思い出す。流血シーンが大の苦手で泣くこともある二女が、原爆で腕を失った母親の場面で目を逸らさなかった。
すずさんの腕と重ねる所でも「ここ大事かもだから」としっかり見続けて、彼女なりに受け止めようとしているのが何だか嬉しかった。

13 14

今日は「京都」が原爆による空爆目標に選ばれた日です。72年前のことでした タイクウカンシゲンニセヨ【日刊桐沢】桐沢十三5/14関コミA40 https://t.co/XoZZkOIglt

167 304

【RT希望】facebookではシェア313件、いいね1627。twitterでもたくさんのいいねとリツイートありがとうございました。
毎日ブログを書いているのでこちらも読んでもらえたらと思います!
『24歳が原爆を伝えるガイド日記』https://t.co/V78lX0HUxJ

15 22

京都のアスタルテ書房にて開催される羅入×書肆ゲンシシャ特別展 「ゆきゆきて彼岸にゆき」に出品する死後写真より。ゲンシシャは今回、「死後写真」と「戦争」をテーマに古写真を出品いたします。原爆投下後、東京大空襲後の廃墟となった街並み、沖縄戦で犠牲になった日本人の写真を展示いたします。

40 144

後味がすっきりしない。それがいい。当たり前のように原爆は落とされる。「この世界の片隅に」【映画】 https://t.co/7KpqRwwvmH

16 27

広島原爆さく裂2分後の状態.安佐郡古市町神田橋(爆心地から7km)にて,松重三男氏撮影.ニューラルネットワークによる自動色付け.

220 180

「パシフィック・ウォー」観ました。邦題が安っぽくて損してる。原爆を運んだ巡洋艦インディアナポリスが日本海軍の潜水艦に攻撃される。これは実際にあった話だ。見応え十分。

12 9

『この世界の片隅に』

戦時中の主人公すずを描いています。素朴で柔らかく、懐かしさを感じる風景、そして声優のんが見事にすずを演じており、観ている皆をこの世界に連れていきます。戦争と原爆の悲しみが心に刺さりますが、それでも明るく前向きに生きるすずに感動しました。

★★★★★

0 2

【ヒカル・ミナミ】米陸軍報道部に配属された米兵。少年のように見えるが初登場時19歳。1945年8月6日広島に原爆が投下された瞬間にアメリカで生まれた日系アメリカ人。ほほの絆創膏は『地獄の黙示録』ウィラード大尉へのオマージュである

17 26

71年前、長崎に落とされた、原爆の日。核の無い未来を祈ります。

4 8

きのう広島の原爆ドームに行って、平和の重みを感じました。

戦争なんて二度とやっちゃいけないね。

(モデルはオバマ大統領が折られた鶴)

0 7

原爆の投下目標だった「相生橋」から「あかつき橋」までは歩いて一時間ほどの距離です 廣島の空【日刊桐沢一二〇九/広島百景】桐沢十三:2日目東M45a新刊アリマス https://t.co/YPNj5Ur3qM

92 129