//=time() ?>
進捗⑤髪塗りました
1.髪の影をペンでくっきり塗ります
2.更に濃い影をペンで、ふわっとした薄い影を水彩ペンで塗ります
3.分かりにくいですが、うっすらと水色とピンクの色を差し色でいれます
4.髪の光をいれます
工程はざっくりこんな感じですが、レイヤーの数は10枚位あります
お疲れ様です。
最近、水彩ペンというものに気が付きまして…✨✨
お試しで描いてみました😂😂
以外に難しいけど楽しい…😍
そしてニワトリに見えない…😂😂😂
#イラスト好きな人と繋がりたい
#イラスト好きさんと繋がりたい
#LINE絵文字作り始めました
#イラスト初心者
#イラスト練習中
勝手にはるさんの総士線画をお借りして色塗りしました!線画お見かけしていて、水彩ペンを見た瞬間に、コレダー!!!!となったので、初水彩風塗り。この可愛い線画を活かせていると良いのですが…… https://t.co/Hy9Ab7zMX5
210131_本日のイラスト練習.28日目.イラスト一枚完成させて,もう一つ進めていた方の線画.線画を水彩ペンでやったり鉛筆ペンでやったり色々試して見たけど,結局一番Gペンが良いのではないかとか思った.進めている方は肉肉しさが上手く出せてるんじゃないかと今の時点でだいぶ気に入っている.
前回は手書きだったので今回はイラストレーターで描いてみた。水彩ペンを使ってみたけどなかなか難しい。
2.43毎週アニメ楽しみ🥰
#anime243 #黒羽祐仁 #清陰高校男子バレー部 #水彩画イラスト #illustrator #バレーボール