ナカ屋さんのライブペイント!!めちゃくちゃ可愛い😭💕こんな大画面でナカ屋さんの作品を見られるなんて贅沢…デザフェス最高すぎる…ナカ屋さんの青やピンクの混ぜきらない混色が本当に綺麗で大好き…大好き…💕😭💕

ナカ屋さん(

1 9

前回からの続き、取り敢えずキャラの色入れ完了。
肌はDrマーチンの45Dと46Dの混色、後はセピア、グラスグリーン、アイスピンク、パープル等を適当に(笑)。
紙はクラシコファイブでカラーインクで描く時は専らこの紙です、インクの透明感がいいので。(スキャナーで取り込みの為、沈み気味です)

0 2

不太會混色抱歉😭💦💦

0 3

新しいブラシを試す時に描いたレムナン。水彩は水っぽいのに混色しないから不思議な気分になる。鉛筆は傾きない設定にしたいけどどうしたらいいのか……無理か?って感じだった。

0 12

試行錯誤途中経過。混色できないから中間色うまく作れなくてフラット塗りになっちゃうね。ぼかしを使えばいいのかな、影を乗算すればいいのかな。あと腕の筋肉が本当に苦手…マッチョ描き直す…

11 95

混色円ブラシたのちいです…😇
全然うまく扱えてはないし 髪飾りの留め具的なアレ忘れて勇者殿に羽はやしてしもうたが

0 3

10.デジタルは水彩なのか厚塗りもどきなのか、ちょっと筆のタッチが残りそうなのが好き。

コピックはエッジとぼかしと混色。
割と紫、緑、水色辺りよく混ぜます。
そろそろコピック触れや〜

0 8

クリスタやsaiにはない混色ブラシ楽しいね(^。^)y-.。o○

0 0

しごわ🍺
マヤノ仕上げに向けて瞳を描くにあたり、ザックリ使いそうな色をチョイス。ここから混色しながらやっていきます。

2 36

るきち、(また)塗りに迷走するの巻
デジタルで水彩っぽいの塗る時混色?青と赤とかグラデでぽわーっと両側から攻める奴どうやんの??

2 17

セヌリエのターコイズグリーンと他のセヌリエの混色表。紙はホワイトワトソン。
ターコイズの方を多めにするか乾く前に少しターコイズ加える綺麗な分離を楽しめるやも。

  

2 11

塗りは不透明度100%の線画用ペン
混色・グラデ・ぼかしなしのかすれだけでなんとか表現しようと奮闘してる
厚塗りにならないよう頑張ったけど繊細なタッチ??には引っ掛かてしまったかもしれない…?
ムズカシー!

0 11

コツといえるかわからないですが、私はまず混色が苦手だったので楽しく描きたくて避けました。(あとで本とか読んで勉強したり研究してみればOK)なので、自分の好きな色を使って髪の毛とか1色で塗ってみる。結構映えるんです。これはホルベインのオリーブグリーンだけ使いました。

6 51

水彩絵具、今日の試し塗り。 
画用紙 
絵の具 
パーマネントバイオレット
ニュートラルな紫。よく広がって、好みの紋様も出来ました。こういう濃い色を混色すると、深くて味わいのある色になる気がします。
 水筆

0 7

すううねんまえのやつ。
レイヤーをまだうまく使えず、線画と色と小物の色くらいしか分けてなかったような。
乗算とかクリッピングとかも知らなかったからまじで混色ではみ出さないように厚塗りしてた。

0 5

今日はご家族を描かせていただきました!

ちょっとオレンジの入った金色のヘアスタイルがかわいくて、混色が楽しかったです♡

0 7

ええんやで……フフン
ペンは水彩(混色)ってやつを使って指先でガーッと伸ばす感じでやってるよー!

0 1

混色。

紫=ひろし、緑=いのっち、橙=健さん、って、めちゃくちゃしっくりくる。メンカラって別に性格とか役割で決まるんじゃないだろうけど、よくできてるなあと思う。

0 7

カスタムブラシ調整中(*'▽')
前のはあまり混色微妙だったので😢

4 36