//=time() ?>
よって、実際にはグラブ状の5本指で正しいのですが
『にょきまんが。』ではミトン状のもので統一することにしています。
そっちのほうがやっぱり描きやすいし…。
そうかと思えば、ピースしていたりしていますね…。
この手袋、どんな形状をしているのか。
…まぁいいや、まんがだし。
#琴やよい
今日12月13日は
#双子の日、だそうです。
姉の琴やよいと妹あすか、
それぞれ二人は立場や性格が異なるけれど、
同じ日に同じ森から生まれた精霊なのです。
#にょきにょき
#コンパイル○『にょきにょき たびだち編』が
発売されてから2年たちました。
これからも、どんどん突き進んでいきますよ!
https://t.co/WYjE42z7zi
#琴やよい
#にょきにょき
#にょきにょき二周年
読みきり漫画『丘品の入試テスト』の『只野奈美子』。
https://t.co/1CqDvXgP1H
まぶたが付いて大きい目の子も、
原作の琴やよいのようなつぶらな目もいいけれど、
こう真っ黒に塗りつぶしたような「タドン目」の子も
良いってものでしょう。
#うちの子
例えば、自分では
「好奇心旺盛な年相応な子供」な『琴やよい』でも
他の人から見ると、「合法ロリで本当に成人している」
「お料理上手」「酒に強い」「ざんぎゃくひどー」等といった
自分では考えなかったやよいちゃんが見られるわけだ。
いいぞ、こういうの、もっと欲しいぞ!
https://t.co/i3lgFDLajB
第22話の扉絵が個人的に気に入ったので、
カラーにしてみました。壁紙にいかが?
#暑いので涼しげな画像貼る
#にょきにょき
#琴やよい