//=time() ?>
#自分のTwitterいいねTOP3をあげる
いいね…というより、自分の中でとくに印象に残ってる作品です!
Twitter用に描く漫画って、友達から聞かせてもらう要素をもとに考えたものがほとんどなんですが、自分の中にはない新しい尊さに描きながら出会えるのは本当に楽しいです😊✨
昨日は東京ネームタンクのワークショップに参加してきましたお題は「ナポリタン擬人化」🍝🍅✨
キーワードからアイディア出し合て、設定・デザイン・キャラ立てのワンシーン考えて…最終的に一日で四コマまで完成!
自分の中にないアイディアを取り入れてキャラが成長(変化?)するのが楽しかったです😊
#自分のTwitterいいねTOP3をあげる
魔女強し!2位の直いち漫画は自分の中にずっとあったものを描けたのでこの関係性に共感の声が多かったのはとても嬉しかったなぁ💭
#春の創作クラスタフォロー祭り
自分の中にあるイメージをより良い形にするため画力向上の修行中、好きな作品のファンアートや創作など色々描いてます!
同じく今よりもっと絵がうまくなりたいと頑張ってる人と仲良くなりたいなとか思ったり✨🎨
よろしくおねがいします。
氷見こずえ個展 - 動物園 3月10日〜3月29日/「ひとつだけ確実なのは、動物園が身近に無ければ、このようなことは考えもしなかったということです。(ステートメントより)」自分ではないものの側に寄り、自分の中に新たな面を知る。日常にも様々な形で潜んでいるこの瞬間に気づいてみてください。
何も見ないで絵を描けるのは、自分の中にしっかりとした像があるからなので、像がおぼろげなうちは、いろんなものを見て描いた方がいい
イメージから出た絵は、なかなか人に理解されない
これは何? って、普通に聞かれる
絵だけでは世界を創造できない
その星は今の自分だということにしましょうか。
今の自分の中に36,500人の自分が、彼らの個性が折り重なって存在している。
そいうことにしませんか?
👨👩👧👦👨👦👦👨👦👨👩👦👦👨👩👧👨👩👦👨👩👧👧👨👨👦👨👨👧👦👩👩👦👩👩👦👦👨👨👧👨👨👧👨👨👧👧👩👦👩👧👨👧👨👧👦👩👦👨👩👦👩👦👩👩👧👩👩👧👧👨👩👧👦👩👧👦👨👧👧👨👦👦👨👧👨👧👩👩👧👧👨👧👧👨👩👦👦👨👩👧👧👨👨👦👨👨👦👦👩👩👧👨👩👧👦👨👩👦👨👩👧👨👨👧👩👩👦👦👩👩👦👩👦👦👩👧👧👩👩👧👨👦👨👧👦👩👩👦👦👨👩👦👦👨👩👧👦👩👧👨👨👦👦👨👨👦👨👩👧👧👩👩👧👦👨👧👩👦👦👩👧👦👩👧👧👨👩👧👩👧👨👩👦👩👩👧👨👨👧👦👨👩👧👦👨👩👦👩👩👧👩👧👩👧👧
自分の無意識を知ってしまってショック…
1枚目:自分の中にある(と信じていた)カッコイイアインズ様。
※14巻のフィギュアを撮影しました。
2枚目:私の中にいたぽんこつ御身
水と土から血と脂へ
という、短い文を書きました
個展会場で配っています、
自分の中にこれまで無かった(かのように思い込んでいた)植物的思考からは真逆の感覚が次々と照らし出されていくような不思議な感じ。
絵の中に入り込む感じから
絵を受け止め侵入を宥めていくような感じ。
#ジョージ流し
最後のは前回出した御本の裏表紙ですね!!こういう悪そうな顔ですが、 ジョくんの存在に悩まされてるときこういうふうに見えてたらやばくないですか…
正体不明の「何か」が確実に自分の中にいて好き勝手してる状態ってかなり怖いと思うんだよ
そこからの9話→10話にエモさを感じる
自分の中にインプットされていた
美味しい春巻きが
「東京はるまき」
だった…
(確かに1度か2度くらいしか食べたことない)
それをママの料理だと勘違いしてた!
あー本当にごめんなさい
他にも好きな料理ありますよー!!!
このフライヤーのミザリィのなんと可愛いことか。
本日も稽古でした。普段の自分のキャラと対極にいる役を預ってます。自分の中にあるけど出せない部分。自分の嫌いな部分、苦手な部分。
そして、実は憧れている部分でもある。
…と言う事を2人の方に看破されたのにはちっとビビった。座組力。