//=time() ?>
本業用:仕事で描いたイラストお蔵出しシリーズ(?)
昨年から漫画を再開したので、年賀状を萌え絵にしようと社内で盛り上がり、昨年末イラレで描きました。来年はどうしようかなぁ。
#創作同盟 #絵描き人 #秋の創作クラスタフォロー祭り #graphicdesign
しららんさんへ(@4fe8aa90d24b432 )
しららんさんといえばポメラニアンのママさん!!
ということでエプロン姿のポメ娘をイメージして描きました(p*'v`*q)
そしてちょいロリータな雰囲気にしたかったので絵柄を少し萌え絵っぽくしてみました!
気に入っていただけたら嬉しいです(p*'v`*q)
萌え絵の方が上手いんじゃね?って思って描いた絵。
服のシワやばいな..勉強してくる
#イラスト好きさんと繋がりたい #絵描きさんと繫がりたい #絵描きさんとつながりたい #オリジナルイラスト
高校の時に「青春」てテーマでこんな⤵︎絵描いたら、絵画教室もやってる先生が満点付けてくれたのよ。
最近の萌え絵がどーだとか芸術がどーだとか言うの見てたら自分は先生に恵まれてたなぁってつくづく思うなぁって
そんだけの話なんだけどね
艦これ絵師のしばふニキなんて、作品自体が「萌え系」というていで出されてるから萌え絵扱いになってるだけで、描き方そのものは萌え系のメインストリームから完全に外れとるやろ。
古のオタクとしては、萌え絵というと「デジキャラット」や「らきすた」的なものを想起してしまう。萌えとエロは別ジャンルだと思っていたのでちょっと混乱している。
萌えって、今のオタクの言う「尊い」に似た感情だったような…違うのか?