//=time() ?>
衣装差分とか作る時、線画拾うのに下描きレイヤーを透け透け状態にするんだけど、なんか駄目な大人になった気がするよね。
いや、そうしないと体の線と服の線を両方拾えないだけなんだけど。
こんな感じで…衣装差分3種×表情差分8種=24差分で行きました 悪!即!パワー!したため全然使いませんでした それはそう(そう)(1時間卓に24種も持ってくな)
虹龍洞の飯綱丸龍の立ち絵完成。
後ろに鈍器を所持しているので今回は腕差分は無し。代わりに反転用衣装差分は用意した(しんどかった……)
#東方Project
#東方虹龍洞
ファンタジー風衣装差分ができつつあります。表情差分?知らない子ですね!!
描いといてなんだけどこれどこで使うん??「メンズ ゴシック」で検索してまで衣装のアイデア模索してたのに使いどころがわからない絵がまたできてしまった……
人類!21日目!もしかしたら赤對を使っている時は出目良族になれるのかもしれない(今日もクリティカルを出しました)でもなんか色々と不穏〜〜!!! 色々あってご用意した衣装差分を出せたので満足です 次もよろしくお願いします!!
5月ごろからの依頼で描いたもの更新し忘れていたので
【1】ナポリタン12様より前回描いた子の衣装差分を描かせていただきました! ありがとうございました!
#第2回タツミネップリ企画
に参加させて頂きます
◆7⃣イレブン
◆8/7まで
◆ハガキサイズ(カラー・1枚60円)
◆表情・ポーズは同じで、衣装差分が3種類あります。お好きなのをどうぞ!
普段着:69349292
道着:67127294
パイスー:43333179
◆画像ツイート🆗です。むしろ教えて……!