//=time() ?>
無駄にイチャイチャさせたかっただけのゲン孫。
楽できるかと思ってほぼ全部色鉛筆ツール使ってみたんだけど、楽できたかはよく解らなかった…。いつもの塗りよりは早い気はする。
靴ができるまでw1.ベース置く2.もっと濃いとこ乗算で塗る。踵の筋を鉛筆ツール(発光レイヤー)で描いて濃度薄くする3.影もっとつける4.発光レイヤーにブラシツールで薄紫色をしゅしゅっと。鉛筆ツールで金具の光ってるとこいれて完成。
落書き....とある配信者さんの配信用サムネ見ながら((φ(~∇~*)カキカキこの適当さwww楽しいwwwwww
鉛筆ツールでとりあえずシャシャーって下書きして....あれ?線太い!!このままこれ線画にしちゃえ(´▽`) '`塗り塗りも全体的に鉛筆ツールで♡
20代の尖ってた時に使ってた香ばしいロゴと、
当時よく手がけてた地元のバンド関係のデザイン。
この時はイラレの鉛筆ツールのみで描いてました✋
@bigwhitewater
大体下書きから本塗りまですべて鉛筆ツールで描いてます。
エルキは髪の毛のクリッピング元だけペン使いました
↓以下鉛筆ツールのやつ