音楽は音や声で、音や声以外を表せていたら素晴らしい

絵は色や線で、色と線以外を表現出来ていたら素晴らしい

世紀末ウィーンの芸術作品には、その時その場にしかなかった独自の香りがあると思います

0 25

大工の源です。飛雄馬くんの住む長屋の住民で細々と暮らしています。こう見えて好きな音楽はベートーベンの第九なんです😎👍️📻️🎶
🔨

9 141

『レジェンド・オブ・フォックス 妖狐伝説』
妖狐と人間が繰り広げる冒険と友情を描いたファンタジーアクション。
コミカルなバディ感と「倩女幽魂」や「西遊記」のような古き良き懐かしい感じもあって良かった。久石譲さんの音楽は心地良い。

1 5


数年前に作った「#家なき子レミ」「マチア」のユーチューブ↓。(音楽はまりにゃさんからの御提供🙏)
https://t.co/P5RM4iViHD
ラストの絵柄、大人版マチアとレミ想像図。レミは髪型が変わると誰かわからなくなる為前髪辺りは子供の時のなごりを残してみました。

9 39

月曜日、火曜日のもくりでは🎄ネタ0文字だったのに、音楽聴いてたらネタがいっぱい降って来たから、音楽は凄い💖クリスマスの曲だからめちゃくちゃ書きやすい🎄💕
プロトタイプだけ書くのも楽しいな〜!そして、楽しんで書いているのが、皆さんにめちゃくちゃ伝わっている気がする✌️💕笑

0 3

「サボテン」/ ポルノグラフィティ

僕が触れた指先にそっと
やわらかいトゲが刺さる
君が見せたささやかなサイン
見落としてしまっていたよ

 


----*----*----*

音楽は大切なことを教えてくれるよ。

3 17

休憩中に動画編集のやつで遊んでみた✨
音楽はなし
面白いけど手の混んだのはムズそうで出来ないな💦機械音痴なので

4 31

【定期】
作品名:四月は君の嘘
たくさんの人と音を共有できた時、たくさんの人に音が届いた時、心を重ねた時・・・音楽は言葉を超えるのかもしれない。(公生)

0 0

来生たかおさん、お誕生日おめでとうございます!

子どもの頃から大好きな音楽は来生さんの曲。
今も聴けて幸せです。コンサートでまた会えるのを楽しみにしています。

(20年くらい前にSMAP×SMAPに出演された時の。もうこんなお茶目な姿は見られないんだろうな😭)

0 13

結城惺原作『STAY』(1996)

CAST:緑川光/佐々木望/結城比呂/林延年/中原茂/太田真一郎/鈴置洋孝/本多知恵子

音楽はA-JARIの藤尾領。主題歌・挿入歌のヴォーカルは江戸川ボンバーの和田よしゆき――後のサイキックラバーのYOFFYその人である。ビートロックとパワーバラードのすこぶる良曲。

5 11




イタコとチュワ餅の第三期
とうほくクエスト 13

【東北イタコとARIA星人の毛】

音楽は世界を救うちゅわ!

21 64

イラストレーターのペスと
音楽&マーケ担当のハムです。
共通テーマは癒し✨
☕️ほっこりカフェ子ちゃん☕が一推し。あなたのカフェの想い出を思い出す🍰note見て✨

音楽は相手の利益を優先。
ポートフォリオお伝えします。
クラリネット演奏とPCの音楽と作詞作曲が出来ます。
https://t.co/dPtnwgpAWE

7 28

今日のハワイ音楽は

「Hawaiian Cowboy」

https://t.co/bXBUTWw4ms

1933年、Sol.K.Brightの作品。Solがサンフランシスコのライブハウスで歌う時に、ステージで突然ヨーデルを歌い始めて出来上がった奇跡の曲😝

0 15


♾1Nm8♾
チームメンバー


“音に共鳴する天才系ラッパー”

📌御山 京 KEI MIYAMA
📌MC NAME:7
📌

CV.

 
 


⚠Trauma?
https://t.co/hETdfUPCOx

2735 12512

今日のハワイ音楽は

「Pua Ahihi」

https://t.co/goKatD50Nw

Maddy K. Lamがカハウアヌ・レイクに贈った曲。
女心を甘く切なくさせる名曲で、良く歌わせてもらっています😊

0 11

忘れられてるかもですがアメスパ2の音楽はハンス・ジマーです。The Magnificent Sixなるチームを組んでいて、メンバーもジャンキーXLやファレル・ウィリアムス、ジョニー・マーらとやたら豪華。ちなみに主題歌もアリシア・キーズ、ケンドリック・ラマー、ファレル、ジマーさんの最強チームなのです。

0 4

【学級日誌
4コマ漫画って予想以上に難しい

“iTunesの移行が上手くできず音楽は消え、モニターが死に、無線LANに接続できなくてSAIのライセンスを失いました。”

▶︎ 続きを読む
https://t.co/2Ki1G9bjAI

🏫🎨

2 9

歯医者さんの診療が終わり、散歩しながら帰りの途中にあったドトールにてYMOを聴きながら休憩(*´ω`*)☕️

YMOの音楽は今聴いても色褪せていない✨
そんな私は東風とMad Pierrotがお気に入りです😄

0 5

オンラインショップでスケッチ第13弾販売開始しました。

スケッチタイトル
⚫︎Happy Birthday きみに花束を
⚫︎音楽は心を軽くしてくれる魔法みたい
⚫︎世界でいちばん落ち着く場所
https://t.co/8JGldgdKw3

12月の高崎スズラン百貨店個展ではスケッチ(ミニ原画)を約40点販売予定してます。

21 159