画質 高画質

1857年1月17日 ウィリアム・クラーク・ウォントナーがイギリスのストックウェルに生誕。
《踊り子》(1903)

1 6


1995年1月17日に発生した阪神・淡路大震災の際に被災地に届けられたおむすびをアイコンにお米の大切さ、炊き出しボランティアの善意を広める日として制定されたそうです。おむすびが美味しく食べられる日が続きますように!

0 1

最後までお読みいただきありがとうございました。
『赤羽骨子のボディガード』第①巻
本日1月17日に発売となりましたので、よろしければお手に取っていただけましたら嬉しいです。
週刊少年マガジンにて連載しておりますので、そちらもよろしくお願いいたします。(丹月)

1226 6919

1月17日。火曜日。くもり。atm.は17時から深夜。
ゴッホ今泉『KEBAB NIGHT』。今日のスペシャルはガパオライス。最近料理に凝っているようで調味料揃えたと写真送ってきたもんで、じゃそれでとなった訳です。DVDは?って感じだがガパオライスに夢中ってことで。素敵な風吹きますように。お楽しみに。

1 3

今日1月17日(火)21:00から!
のんびりお絵かき配信🌼お絵かきしながらみんなとお話したいです!見に来てね(*´ ˘ `*)🐯
Tuesday, January 17 at 9:00 p.m.!(JST)
We'll be streaming drawings! 🌷

https://t.co/fQZGAOfXt1

2 15

1月17日号更新されました〜!
今回は飯山市にやってまいりました。豪雪地帯☃️
そんな雪国・飯山にはとある名物が…
それって食べるものなんですか!?
しかも冬限定!?🍌😳
今週号もよろしくお願いします🥳


🔽漫画を読む
https://t.co/cVXuwGb9AL

0 4

こんにぃと今日は1月17日
つまりにぃとの1年と半年記念です
特別なことはやらないけど、遊びに来てね
多分22時30分からー

0 13


1月17日は今月今夜の月の日!?
「金色夜叉」という作品のなかでのお話で今日の夜を曇らせるというエピソードからきているぞ!月といえばソル・カマルだな!太陽と月の名前のユニットのナターリアとライラさんも夜や月に関係あるお仕事も見られるぞ!

4 9

1月17日は らしいですよ!

ラブプラスEVERYでGETした寧々さんカード!たぬき型おにぎり!?凝ってますね〜♪

10 60

1995年1月17日 阪神・淡路大震災の発生日です。当時、学生さんらが中心となってボランティア活動をしてくださいました。

普段の何気ない毎日も、沢山の方々に支えられています。。#防災とボランティアの日

0 11

こんにちは。
本日1月17日は、


1995(平成7)年
1月17日午前5時46分、
阪神・淡路大震災が発生。
この年の12月の閣議で
制定されました。

この災害ではボランティアが
活躍し、1995年は日本の
「ボランティア元年」
といわれたそうです。

4 42

1月17日の誕生花『コチョウラン』
花言葉は、幸福が飛んでくる、純粋な愛🐰
幸せたくさん飛んできますように…🐰❤️

0 8

1月17日明け方の月。ZTF彗星撮影中に薄雲が襲来。慌てて撮影した。直前に撮ったZTF彗星をはめ込んでみると…いつの間にかこんなに成長してたんだね(う〜ん、こんなサイズ感? 何かが違ってる? 合ってる?)。

26 157

めっっっっちゃ寝ました😴

おはるい〜!👕👟
今日は1月17日 火曜日です!

昨日も配信来てくださった方々ありがとうございました🙏🤗

朝活しようと思ったけど爆睡しまくってました☀️w

さて仕事頑張ってきます💪🔥

皆さんもふぁいとっ!!

0 16

おはようございます!1月17日かよーび!

毎日この時間になると、「ぐぅ~。。。」とおなかがなりだします。
お昼が待ち遠しいですう😋🍙🍔🍝🍛🍱

今日も一日がんばりましょー!

0 3

【今日の小林さん】
1月17日(火)会えます。
ミュージアムショップも見てね!
「飯川雄大 デコレータークラブ 同時に起きる、もしくは遅れて気づく」
アートホールの展示も見てね。ガチャガチャもやってね。
https://t.co/5oa8anYlcS

0 2

今日は、#おむすびの日
1995年に発生した阪神淡路大震災でボランティアによるおむすびの炊き出しが人々を大いに助けたことから、いつまでもこの善意を忘れないために震災発生の1月17日としたそうです🍙
フロロも、食べるだけじゃなく、人助けに。。。
食べてるね🦌🍙💧

16 88

1月17日っていいなヘーイ! 

8 115