//=time() ?>
こう見ると時間をかけてちゃんとイイ感じに上手くなってきてるように思う。
一枚目、2020年1月5日
二枚目、2020年8月1日
三枚目、2021年1月15日
4枚目、2021年3月18日
シート若干更新しました!
ゆるゆると遊んでおりますが、よろしくお願いします(n*´ω`*n)
#TRPG好きと繋がりたい
#TRPG自己紹介シート
2021年1月から描いた立絵やらをまとめてみたけど結構書いてたね!?
【#おすすめ書籍】対象年齢:赤ちゃんから君まで。今年のお正月には商業施設のキャラクターとしても活躍した『たぷの里』(8刷2万4千部)。
2021年1月発売の『大丈夫マン』(2刷1万2千部)も絶好調な藤岡拓太郎の大人気絵本。たぷ、たぷ、たぷって楽しいです。@nanarokusha #書店向けWeb商談会
①1番最初に描いたやつ(2018年3月)
②はじめてカートゥーンで描いたやつ(2018年9月)
③絵柄が安定してきた時のやつ(2020年5月)
④アナログにあった時のやつ(2021年1月)
なんか成長したなって思った
#みんなの推しの初描き絵と最近の絵を見せて欲しい
まだまだだなぁとは思うけど、こう見るとマシにはなっているのでは!? どう!!??
①2018年9月
②2018年11月
③2020年4月
④2021年1月
#成長してたらRT見た人もやる
見たからやらなきゃとか思ってせっかくだし今作ってるの完成させてからでいっかとか思ってたら忘れるところだった。クソ早再転だけどゆるちて
2021年1月6日← →さっき描いたやつ(2021年3月14日)
#このタグを見た人は推しの初描きと現在の絵を載せる
2021年1月15日この垢を開始
1枚目1/18 本当の初描き
2枚目1/28
3枚目3/3
4枚目3/7
絵柄安定せず迷走中は今も変わらないんだけど、小さなiPhoneで指描きにも慣れて来たし、何も見ずに描けるようになったのと、全身描くようになったのは成長かなと
#過去絵と現在絵を比較してみようキャンペーン
#ミントの日 ということで、新旧310(みんと)ちゃん比較🌱💖
彼女の誕生日(製造記念日)という設定でもあります🤖✨
①2018年12月→②2021年1月
こう見ると雰囲気がちょっと変わったね🌟
pixivFANBOXで『2021年1月文字なしバージョン』を載せました!\(^o^)/書道オジサマ☆
https://t.co/L9xeBcrFRD
寂しいので過去に描いたミク上げます(笑)
この2ヶ月でもそこそこ成長できてると思いたい😇
左 2020年11月 右 2021年1月
#ミクの日 #ミクの日2021 #初音ミク #絵柄が好みって人にフォローされたい
#過去絵と現在絵を比較してみようキャンペーン
①2016年?月
②2020年11月
③2021年1月
④2021年3月
デジタル絵で比較😃
一番最初のは板タブの時、それ以外はiPad〜
絵柄も塗り方も安定してないな…笑
しかし成長してると思いたい…っ!!👐
【お知らせ】
ラノベニュースオンラインアワード2021年1月刊において『義妹生活』が
総合部門&萌えた部門&新作部門&新作総合部門
四冠となりました!!!!
皆様本当にありがとうございます! 3/25の2巻を始め、様々な施策や企画、お知らせがございますので引き続き何卒!
https://t.co/BHb0onwlTL