//=time() ?>
尾原和啓さんと山口周さんの『仮想空間シフト』、めちゃくちゃ面白かったのでおすすめです◎
体が大きいとか、力が強いとか、足が速いとか。身体に左右されてリーダーが決まってきた幼い日のこと。それが仮想空間では無くなる。なんて夢のある話!確かにそうだよね。わくわく🥳
#読書スケッチノート
平助「このトナカイ絶対千鶴も似合いそうだよな〜」
#毎月18日は薄桜鬼雪村千鶴の日
12月といえばクリスマスだけど、SSL平ちゃんのトナカイ衣装可愛かったのを思い出して🦌千鶴描きたくなったので今月も参加です!
今年は祭りという祭りが中止になってセイちゃん可哀想だしせめてクリスマスはエンジョイしてほしいなってクリスマス絵描きたいけどいかんせんカブキというかウズとクリスマスの食い合わせが悪くて何描いたらいいか思いつかない とりあえずケーキは好きそうだよねセイちゃん 美味しいし 可愛いから
『駆け抜ける北風』
スイクンは顔だけでなく、後ろ姿もイケメン。
というわけで、コン回は後ろ姿を強調する形で、走っているスイクンを描きました!
背景の方も駆け抜けてるイメージのもとで斜めのグラデーションで飾りました!
…あ、いえ、決してお尻アングルを強調したわけでは(そうだよね?)
素材が落ちてたので手が勝手にやった
あくまでも手が勝手に…
『マスターその白いパンツはなんだ?
まさかこれを履いて欲しいと?
バカを言うな……妾となーちゃんの好きな下着の色をマスターは知っているだろう?そういう関係なんだから…そんな顔しても履かないから!』
って言いそうだよね…