//=time() ?>
松花
昨日の「🌿映り込み匂わせ🌸👓」の作画の動画です。
元は反対方向で描こうとはじめました。
なので途中迄ですが相当インチキな塗り方なので
参考にはならないとおもわれ。でも出来上がる過程ってちょっとおもろいすね^^ https://t.co/K5JvApWcCH
#1年間で絵が上達してるか見てみましょう
水彩を始めて1年経ちました。上達してる…?🤔まだまだ絵柄も塗り方も安定しませんが勉強しながらとにかく描き続けるぞーという気持ち。猫ちゃんの塗り方はほぼ変わってません😂
2021/12月➜2022/4月➜8月➜11月(12月は貼れる絵がなかった…)
#今年もあと1ヶ月になりましたが画力がどうなったか見てみましょう
1月:ディエゴ 3月:デス13
11月:パワー 12月:創作角っ子ちゃん
ジャンルも塗り方もバラバラ笑
少し進歩したのでは
#今年もあと1ヶ月になりましたが画力がどうなったか見てみましょう
7月←→11月
左のイラストは夢絵なので隠してます🙇🏻♀️
塗り方が少し成長したかな?後今年で手と全身が描けるようになってきました💭(右のイラストめちゃ使ってすいません💦)
@mandoragogo 素敵な企画ありがとうございます
⏩https://t.co/jUlPbUnSZ4
デフォルメや5~6等身などが得意です。塗り方は画像を参照していただけると嬉しいです☺️
まだskebでは依頼経験がない上に価格は7000円と高めですがお気に召しましたらぜひよろしくお願いします!
今年描いた最初と割と最近ので比較すると、年賀状用に描いた虎絵が一月で、十月の誕生日企画の絵くらいかな。色の塗り方とかエフェクトやら素材をもそもそ使い方覚えてた。
というか絵よりも、漫画描いてる時間の方が多かった。
あしはさん(@azshinhal)の線画塗らせて頂きました!
塗り方詳しくないので塗りやすいように塗っちゃった。可愛い尾ちゃんを塗ったりなぞったり楽しかったー!
ついったでやってみたかったことがまた一つ叶いました、あーちゃんありがとう😊
@bon_katana 目の描き方、というのは瞳の塗り方のつもりで発言してたけどそういう見方もあるのかとなるなる
とりあえずまつ毛(三角の部分)に髪色乗せてみて柔らかくしてみた