画質 高画質

ちょっと影が強すぎたなーと思ったので
色調変えてみました
こっちの方が良い気がする

0 5

(続き)
⑤清書した輪郭を複製して、下のレイヤだけ色調整(明るく)する
⑥とりあえず肌色をバケツで塗る(ここが上手く塗れるとやる気が出る)
⑦その他の色を塗る
⑧追加したレイヤーに、髪のツヤを描く

0 0

いつも色調バキバキにいじってわざと彩度落としてるんだけど、ウケが良いのはどっちなんだろうな。

21 36

今日は
基本枠と
ベクターレイヤーと
色調補正レイヤーを学びました!
テッテレー!

そうか…基本枠だと思っていたのは
…違っていたのか…それで余白がないのか…それで…か…はっはーん

と、いうつぶやきをしようと思いつつ寝落ちてました(笑)

おはようございます
雨だなー☔️

2 34

適当になんとなくの落書き?
色調悩む_(:3」 ∠ )_

3 27

多分プレイマット最終稿ー。CMYKに合わせて色調整とかしました
1週間くらいで刷り上がるらしいですー!
 

8 17

成功しているかどうかは別として…。

明るい色と彩度の高い色を選択できないようにしたカラーサークルで作画してみるテスト。
暗い色調で彩度低めのイラストを描きたい…というだけなら、ここの調整でどうにかなりそうです。
どの範囲に設定するかを探る必要あり。

1 1

空の色をね、すごくこだわってこれだって色を使ったんだけど原型留めないレベルの色調補正で全部ふっとんだのでお焚き上げしとく… モニタだと全然違って見えないわろた…なんでや    だっ…だいぶ違うんだよ…!

3 44

クリスタで一通り塗ってからPhotoshopで加工。テクスチャを加えたり、色調整とかぼかしなどのフィルタ画像加工してる時間が案外長い。塗りはじめの印象と変わって終わる時も多々あり。

7 19

「すかもか」マルゴ_進捗_完成🌟🌟🌟🌟

白を強調するのって、なかなか難しい!!
レイヤー統合後の、色調補正ツールを多用して
この仕上がりになりました。

どうぞお納めください。



15 35

びゅぅーん、とりゃー♥

とあるユニメンから芸術的炉理と言わしめた、アイテールちゃん完成です

ロングコートっぽい上着はないのでいつものパーツでねつ造、そして今回はそのユニメンからお肉食わせようとのリクがあったので、肌色調整にチャレンジしてみました(*´ω`*)

5 29

アプデはどんなものかと
1hで描いてみた
個人的には色調補正は前のが使いやすかった

0 2

同じダンジョンチップセットで、色調補正で色味を変えて別ダンジョンも作成してみる。予想以上に雰囲気が変わっていい感じに

4 25

そしたらスキャンして、色調いじります。
白が白になるかんじでやると、アナログに近い感じに弄れます。多分。

今回、明るさとか色合いとかで最後の最後までこの二枚で悩んで、二枚目の方に落ち着いたんだっけな。

0 1

青い色調の花

絵とまったく関係ないですが、今日から合唱の大会で熊本に行ってきますー。
馬肉ー🐎!

0 2

色調いじったら誰かわからなくなったけどおそちょろです…

86 670

ポスター用に色調整したり下部分を増築したりしたよ🔨🔨

6 59

色調節!落書きたち
かっこよく書こうとすると顔が悪くなる・・

 

0 6

肌の色調節するの楽しい

0 6