画質 高画質

ちまちま描いていた頼光さん

1 1

24.01.2018
Tartaruga[タルタルーガ](カメ)
べっ甲もtartarugaです。
ちなみに「のろのろ歩く」はcamminare come una tartaruga[カンミナーレ コーメ ウナ タルタルーガ]といいます。
別の意味で「動作ののろい人」があります。
   

0 1


タグ関連で、アスナ・トピアさんに描いてもらった
アイコンを元に自分で模写して描いてみた「96’風ドータっち」です。
まだ一回目なんで自分絵化が出来た事以外あまりうまく行ってません。

どうにか継続した練習がしたい。

1 3



寝る前のらくがき。モンスターメーカーのルフィーアさん(のつもり)。カードゲーム復活おめでとう。手が描けるようになりたい。おやすみなさい。 https://t.co/147iIspNuy

0 1

塗個~和朋友每週都會一起練習

0 0

17.01.2018
Porco[ポルコ](ブタ)
この単語は悪い言葉で使われることがあります。私は以前知らずに学校の先生に「"Porca pu***na!"(一部伏字)ってどういう意味?」と聞いたら、「どこでそんな汚い言葉を覚えたの!?」とびっくりされました 笑。
   

0 1

16.01.2018
Oca[オーカ](ガチョウ)
日本語の「鳥肌が立つ」の「鳥肌」をイタリア語ではpelle d'oca[ペッレ ドーカ](ガチョウの肌)と言います。
 (例)Ho avuto la pelle d'oca.[オ アヴート ラ ペッレ ドーカ]
    私は鳥肌が立った。
  

0 1

キラキラした絵が描きたかったので描いてみました!まだまだデジタルもアナログもなれない感じだなぁ…(ˊ•̤ω•̤ˋ)#キラキラ

0 2

全体的に練習です!
性癖的なやつも少しありますが、、、ごほごほっ!
目潰しは地味に意識しましたか

0 8

1/6分。
Donnola(イタチ)。
いままでちゃんとイタチを見たことがなかったので、どういう色してるんだろう?ってなった。これはどっちかっていうとオコジョっぽい配色だけど、総称的にイタチということで。
正直、イタチは「冒険者たち(ガンバの大冒険?)」の怖い印象しかない。
 

0 1

1/4分。
Cane(犬)。
モデルは実家の犬。
下書きをきれいに描かないと、やっぱり時間がかかってしまう...
 

0 0