//=time() ?>
Dr.STONEスピンオフ『reboot:白夜』読んで泣いてるジャンプでも読んだけど泣いてるなんなら最初から最後まで泣いてる
ドクスト好きさん絶対読んで…
この構図見てて思ったけど、奏ちゃんって楽譜自体はアナログで書いてるんだね。作ったこと無いから何とも言えないけど全部デジタル、なんなら作曲アプリ1つの中で完結させて作るもんだと思ってた。
ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙懐かしすぎて禿げちゃう〜う!!!!!!
世代〜〜〜〜!!!!!
なんなら今読んでも面白いの不思議〜〜〜〜!!!!!
同世代いるかなあー?
そういえば初期のオキツネ様って右目隠してたの、傷があって見えない設定だったの。
だから右側からの攻撃はワンテンポ反応が遅れるし、なんなら見られるのめちゃめちゃ嫌がるし、無理やり見るとブチギレるという弱点あったんだけど、たまたまミスって両目描いた時あまりに可愛かったんで設定が消えた
1月にあげるはずだった。
なんなら年賀状として送るはずだった、、、(出来ていたのに完全にタイミングを逃してた)
あけおめでした!!!!
#愛美術館
かんどう的なおはなしの作品の監督がじんかく者とはかぎらないし、なんならくずみたいな監督が「ええはなしやろ」て押しつけてくることもおおい
#一番為になったアニメから学んだこと
17河咲クレハ
ちょっと寡黙気味の高校生。
口下手。
自分の血を武器として身に纏う。
もちろん接近戦が得意。
口下手なだけできつい当たりをするわけではなく、仲間想い。
変温動物のため、冬はよくサボりがち。
ユウカちゃんとフラグが立っているしなんなら成立している。していてくれ。
そう、聞いて?ヘッダーつくったんだけど、背景が分からなすぎて困りすぎて、結果グラデ乱用しちゃう……なんなら真ん中に線引いたし………
教エテ背景ノ描キ方………
コウスケ)なかなか居ないと思いません?自分のオリキャラのコスプレしてる人って?やってみたいって常々思ってるんですよ。なんなら朝起きたら女の子になってないかなぁ…とかマジで思ってます…。女性には女性の苦労がいっぱいあるってのも知ってるけれど。
十本刀、物理的に無理な不二を除けばフォロワーサンの間で結構揃えられるのでは…??夷腕防もムズイか…
なんなら私、宗次郎以外もやるから…いつか集めたいですね…
「絵を描く時にその描いている人と同じ表情になる」という話もありますがこの符呪猫は真顔でキレながら描いています。なんなら髪型もキレながら描いています。難関に難関を重ねるな。