//=time() ?>
工程:トリミング前、ホワイト前の明度彩度調節やフィルター(3枚目の赤系フィルターかけたホワイト入れ前のを貼ったツイが何故かたくさんRTとイイネされている謎だけどまあありがたす?)
https://t.co/1nWDVrikEG
加算発光のレイヤーを加えるとどうしてもフィルターかかったみたいにモヤモヤとなってしまい、自分が満足できないので、加算発光をやめて、1つのレイヤーに白色を乗せるだけにしたら満足できた。
という、どうでもいいけど、いろんなブレンドモードがあっても使いこなせてないお話でした。
余談だが、智也のハンドベルト
コンピューターは、#真女神転生 の
ヒーローの影響である。😳
ワイヤレス・透明液晶フィルター
使用の高性能コンピューター。
コレをスマホと合わせて、あらゆる
ネット回線を乗っとる事ができる。
こういうタイプのキャラは本当に
カッコいいと思うのだ。✨
#創作
C,T:ダークドレス
#ココプレ #CocoPpaPlay
#クロフォードshow
どうやっても双子にしてしまう癖がぬけぬ(´◉ᾥ◉`)
フィルターかけたらわからんじゃん🤔
(左が現在show)
はじめてのファントムアート再掲です!なつかし!
当時は理想の屍鬼くんってフィルターを通して見て描いてた感じ…
今は屍鬼くんについて色々知れて、フィルター通さないでそのまま見れてるし、初期より好きになってる…
これからも屍鬼くんについて知れば知るほど好きになると思う
#しきと紡ぐしき