//=time() ?>
何も考えず線画描いたもんだから、
百均のボールペンで
滲みだしちゃって、
初歩的ミスやらかした〜😩
と思ったけど、それを逆手にとって
目の色塗ったらめちゃいいぼかし感出た🥳
首元は手に負えませんでした( ͡° ͜ʖ ͡°)
メモ
1.油筆でポンポンしてなんとなくグラデ
2.乗算レイヤー作って髪の毛水彩+黒で影入れ
3.レイヤー作ってクリッピング。色を変える
4.加算とハイライトでいい感じに。ハイライトはぼかしたりぼかさなかったり
#進捗ノート https://t.co/DxSbqR9igx
【燐光の夜間学校】
3生還1ロスにて終幕です。BGMも演出も全てが丁寧で綺麗な物語だったなあ……万城目響はあれがそれでPLはおやおやという感じですが(……) まあ ね(ぼかしまくった結果がこの感想)
KPのごはんさん、同卓アキハさん沖野さん六花さんは2日間ありがとうございましたー!!
肌を塗ります!
④肌の下地を塗る(エアブラシ)
⑤肌に赤みをつける(エアブラシ)
⑥目を白く塗って、頬と花と唇にちょこっと光をつけ、
影をつける。
(僕は、肌色を暗くしたやつを塗ってから、
⑤で使ったやつをのせてぼかしています)
僕は髪の毛を塗るのが好きでな???
普段の、ぱりっと影!ハイライト!って分けた塗り方もめちゃ好きなんだけど、何色か乗せて乗せて乗せてぼかし入れるのも好き
◆あーるぐれぃ流髪の塗り方
ご指名頂いたので、大変分かりづらいですが、自己流髪の塗り方です~~~
結構細かく艶を描くより、大きめに、髪の毛束ごとの幅くらいで艶を描いてるのと、あまりぼかしすぎるとぼやぁ…とした絵になっちゃうので、比較的消しすぎずぼかしすぎずを心がけてます(・∇・)
ちなみミラージュ、記念すべき1人目は散歩好きの女性のアリスでした。
可愛いけど、こう、インパクトが……
36で放置してる圧かな……
②は、先に投げたウィザードなスノドロ君のぼかしエフェクト。
思った以上にブレがキツくて酔いそうなので、ちょっと離して、ワンクッション。
#絵描きさんと繋がりたい #夏の創作クラスタフォロー祭り #絵描きさんとつながりたい #創作クラスタさんと繋がりたい #梅雨の創作クラスタフォロー祭り
漫画の表紙用の線画顔だけできたのでお試しに色塗りました
塗りは適当に描いてぼかしただけではみ出しまくってるから線画だけ見てくれ…
③色差処理
色を赤、緑、青を色調補正⇒トーンカーブで抽出複製し
僅かに放射ぼかしを加えて少し元絵から位置をずらす。その後不透明度を調節する。
※やり方が悪いのか、これは効果があるかいまいち実感できてません(-_-;)
※これも他の方の過去記事参考(リツイート済み)
4年くらい前の、わりとクリスタ始めの頃に描いた絵出てきたけど、今ならもう少しうまく塗れる…手前をガウスぼかししたりできる…はず。
でも手前ポカリは手探りだったわりにはよく描けてる😊(気がする)