//=time() ?>
すべてのレイヤーの一番上(線画よりも上!)に新規レイヤーをつくって、
ハイライト&気になるところを微調整。
線画の上に描くから形変えたいとこをばちこり変えられる!
線画を書き直したりする手間なし!
(アホ毛書き忘れてたから書き足した)
#無気力メイキング
🍀藤木野のイラストができるまで(4/5)
13.髪 / ハイライト②
14.髪 / さらに色微調整(背景に合わせて少しピンクを重ねる)
15.髪 / 瞳(髪と重なった部分)の線を削る
16.髪 / 髪を足す
使ったものメモ。
iPad版クリスタ。
自動彩色→
投げなわ塗りで塗る場所指定→
鉛筆ツールなどで微調整→
鉛筆とかで色調整→
影と光を水彩ペン的なペン ぼかしも出来るverで。
背景は手描きのハートを素材として模様化してみた。
ベースは塗りつぶしてから雲模様ぽいフィルター掛けて調整
単品も。 https://t.co/Zk5huGj6OO
ちょっと微調整して上げ直し。。。。
パトちゃんは絶対こういう衣装も似合う!!!
カッコいいのも好きだけど可愛い系も絶対いい!!!!
パトちゃんからチョコ欲しい!!
好き!!!!!
遅めのHappy Valentine❤️❤️🍫
#第五人格イラスト
#HappyValentinesDay
✨Happy ValentineDay✨
当日に間に合った(;;)、、
まだ微調整するかもだけど🤐
Valentine🍫キアラちゃん🐨🍕
#HappyValentinesDay
#バレンタインデー
#キアラ
#白猫お絵描き
#白猫
用紙サイズ拡張と描き足し調整しておいたぞ、久しぶりに分割線も照らし合わせて何処かにハマってくれているか、微調整でもっと綺麗になるかなども確認してみたがわかんねぇや!
背景の仕上げから入るぞ