画質 高画質


No.417 パチリス
ただの電気ネズミポジションではない。ある年の世界大会で大活躍したことで、一躍有名ポケと化したポケモン。パチリスさんと呼びたい。
ポケダンの専用どうぐ「めざめのおまもり」の名前の由来は、多分お目覚めはお目目パッチリす…という洒落なのだろう。

1 6

3/9午前に電気学会のシンポジウム「福島第一原子力発電所事故から 10 年を迎えて」で農業の話をします。
https://t.co/8NLSFN1Ouo

・・・が、私をフォローしてくれている人で電気学会の会員の方はいるのだろうか。。。?

こんなポスターがあるのもなんか電気っぽい(のか?)

4 3


電気兄弟⚡️
昔描いた絵のリメイクです!

2 21

ポケモン25周年おめでとう!!!!
電気袋組たちでお祝いします⚡️✨⚡️



52 165

今回はルーク参謀を描きました😃

夜中にルクキャスおこなわれましたね😆
寝起きの参謀……
気づいたら寝てしまうの共感です
参謀がどんな体勢だったのか分かりませんが
横になると寝てしまいますよね😌
さらに電気カーペットの電源なんてつけられたら抗えないです👍

8 60

ありがとう、ベルセティアさん
僕の電気チームがとてもすごいですから....ベルセティアさんが強すぎる

7 27

【各話紹介】 7話「後楽園球場の秘密」資本主義的スポーツ=野球が禁じられた東側で暮らす元スター選手の別役豊は弟と2人での脱出を依頼するが、兄弟喧嘩のすえ単独で決行。だが別役の大胆さが裏目に出て失敗し、エミーリャは元・球場の電気技師だったという弟に助けを求める…

9 58

みほ×電車道のダンボール電車は,リクエストがあればそれを優先的に描きます。ただし,新幹線,一部在来線特急,蒸気機関車などダンボールでの作成が難しいものはお断りさせていただきます。(なるべく頑張るようにしますが)
1特急(2に近い構造)
2通勤形電車
3気動車
4電気機関車

0 8

電気タイプのジムリーダー
「こいつが おれの きりふだ」

43 69

「ちょっと思うたことなんですけど」

【コトダマC-和泉の推理】
廊下の電気が消えていても明るい色の服を着ていたり、肌の露出が多ければ判別がつきやすい筈だ。ガムテープに付着した繊維の色を見るに、その人物は被害者である久我山自身か、他の黒い服を着た人物ではないだろうか。

1 19

あ、オーソロスさんちょっとそこの電気椅子まで

0 3

サトウさんの電気ケトル活用範囲。

71 793

ねぇ待って…
今日静電気えげつない…
雪も降ってるし乾燥してないしハンドクリームも塗ってるのに…。
なぜ…なぜワタシをいじめるのだ?!🥺💦

0 8

静電気で爆発したいのちゅけ

0 6


バオップ。
前に描いたのが色味等々違和感あったのでリメイク。
序盤から手に入る御三家以外の炎って貴重な気がするんだけど5世代は電気タイプがニトロチャージ覚えるせいで炎タイプ入れなくても何とかなるんですよねぇ・・・

0 7

あめうのにっき  VS静電気

9 47

ライラさんこの季節静電気で細い髪が爆発しそう 毎朝メイドさんがビリビリになりながらお世話してるかも

67 110

Off君壁紙 おおざっぱメイキング

線画

下塗り・影入れ

電気を消す

灯りをつける

0 6

脱いだフリースが静電気で体から離れなくなって恐怖でした。昨日今日と乾燥すごいですね⚡️

0 9