画質 高画質

Febri vol 57 interview translation part 2, this time with the film's director Imaishi!

Topics include his impressions of audience reaction, his work on the film's storyboard and genga, the use of 3DCG, and the unusual approach to colours and shadows. Spoiler free! 1/20

65 138

変に透けちゃうのどうにかならんかなって考えてたら、3DCGでの透過オブジェクトの処理順を思い出して
いい感じにできたー
面が裏返ってるのかなぁ 影が落ちちゃってるんだけど
PMXEでどうにかしたいなぁ

0 3

お題:お腹パーツ
実際リアル時には、胴体を伸ばすお腹パーツが存在しとります。
で、はじめのうちはお腹パーツを前回記載のジョイントパーツにできないか悩んでたんですけど、改めてみても無理です;;

忘れ物が無ければ、後はレンダー処理だけなんですけど、それは後日・・・

4 12


3DCG景観イラストの発表を主軸に、写真撮影なども手掛けています。人間性の希薄さ、静謐さを主な作風として目指すところとなります。

11 26

ありがとうございます~❤️💕❤️💕
いいえ、私はただの💩ですw
リアルな3DCGに合わせてイラストの方も可能な限りリアルに描きました。あとは全体の色味を同じになるように調整しましたね。
たくさん褒められて死ぬほど嬉しいので原寸大天使を載せておきますね😇

2 4

わーRT&いいね、ありがとうございます。特に宣伝するものもないんですが、3DCGで背景とかフィギュアとか作る人です。

28 154

今月ちゃんと署名入れたのは4件!
週1ぐらいでは何とかちゃんとしたの作りたいな

1 24

お題:ジョイント重点
風呂で瞑想したら閃いたので完成。

余剰穴だった箇所に専用のミニパーツをつけ、各部品を合体させることで全武装用のジョイントに。
(これなら大型クナイが変に斜めにならないはず!)

パーツ接続を変えることで、3枚目のようにダイスリケンの牽引も可。

3 12

お題:マフラー(あと余剰穴)

画像じゃ■な穴にマフラー突っ込んでみたものの、どえらく変な形になったので急遽変更。

ボールジョイント的な何かにさせばイイヤと解釈し、ボディに直挿(巨神体でも違和感無く接続可能)。
(次に続く)

1 5

お好み焼きつくるからここで一回着地w
加工たのしいw


0 17

片翼の天使…

ディフォルメ(WOFF)だったら私でも…

3DCGのクソコラはむずち…



0 2

次はどんな車を作ろうかな…ひこーきもいいな

71 230

WIP Nebula 星雲の素( ゚∀゚)プロシージャル
形とか形成過程とか知識なし素材だけやからそこんとこリアリティないけど、美しいぜぇ~

0 8

Q:足首どうあがいても動かないんですけど!?
A:手裏剣⇔脚部パーツの変更時に差し替える。

差し替え無しで考えると、強度とかいうナゾパラメーターが実際ヤバイことになるのだ!コワイ!!!
(パーツ強度ガン無視すりゃいけるんですけどね・・・;)

2 8

「映画しまじろう」新作はシリーズ初のフル3DCG作品!2020年2月公開 https://t.co/JwK5NtMvJl

0 0

ウルトラレディーズ 化版をブログに追加
https://t.co/wdXbwhc6m0
まだまだな箇所はたくさん残ってるけど、とりあえず4人分をGenesis8化しました。
次はファントムガールかな?
別の新キャラを作りたいとかも思ってはいるのですが…

7 29