画質 高画質

今描いている漫画にでてくるメイン三人。
帽子の人がシューネ、ギルドの偉い人で人にはあまり言えないようなものも取引してる。
双子の女の子ララ、子供らしい天真爛漫な性格でシューネが大好き。
双子の男の子ノア、この子が主人公。面倒見のいい子で迷子は放っておけない。ララが一番大事。

1 7

やがて外す鎧の中身はこれね
これだけで狂気がわかるイカれぶり
破ったら即死するゲッシュのようなものを三つもかけてる
一つ目が殺意以外の物理接触禁止
他はもっとヤバい

0 1

焦げ付いた嫌な臭い。

すっかり様変わりした台所、その真ん中で、達峰が倒れこんでいる。
爆心地と思われるガスコンロから高梨を遠ざけようとしたのだろうか。
位置的に彼女を庇うようなものだった。

5 12



説明不要。え?プッキー?まあ似たようなもの

1 1

今日の勇者。
何やら呪術のようなものを唱えていたので
それは何かと尋ねたら、
「第九」って言われました。

2 19

捏造100%でマンペポのようなものを書きました、夕子もいるよ
書き出し/書き終わりは診断メーカーからお借りしています。

2 6

少し筆が乗ったので、属性をモチーフにしたメダルのようなものを作成してみました。

それぞれ

炎・氷・雷
風・地・魔
銀・聖・闇

となります。

7 27

💙誕生日おめでとう左馬刻💙
冗談じゃなく人生を変えてくれた男だよ本当にありがとう☺️✨
左馬刻が喜ぶものは多分プレゼントできるようなものじゃないんだろうけど勝手にお祝いさせてくれ!!!一生ついてく…‼︎

0 6

イーラ

人外、および人智を超えた何か空虚感のあるキャラを作りたいと思ったのが発端。
獣耳属性、人外属性、癖毛ふわふわ属性をふんだんに散りばめた。
顔の刺青のようなものは、元のオマージュは真女神転生の人修羅。

0 0

創造は積み木のように積んでは崩し、また積み立てます。
私の発想の源は体験から得た知識から来ています。
人は生きていれば、一言では表せない出来事に遭遇するものです。
それは夢に満ち溢れたり、はたまた悪夢のようなものだったりします。
創作は人生の潤滑油でもあり、渇いた心を豊饒させます。

35 386

一日一目チャレンジ。day1
こんな塗がしたいなぁというようなものを参考にしてきました。
レイヤーごとにまとめてみます。

0 4

改めて雨萱(ユーシュエン)のcs(のようなもの)
多分これで確定

0 7

まどほむちゃん描いてた頃、
線画結構一定筆圧だったのか(‘ω‘*)
髪は描いてると楽しくて線を描き足してしまいがちだから今は少なめにしてるけど、塗りガイドのようなものにもなってたから無駄ではなかったと思う。
今見ると塗り分け分かりづらい(´つヮ⊂)ウオォォwww

1 2

主人公達に嫌味というか正論や自分の意見をぶつけるキャラクターならユングもエリカもグエンもターキンも似たようなものですが、この4人は「それだけじゃない」という人間的魅力が描かれていました。もし劇場版以降の続編が制作されるならもう少しそういう描写が描かれるといいなとも思いました。

0 0

【息抜き深夜テンション】
以前も似たようなものを描いた気がするので、きっと予期せぬ来訪者により慰めの光景を見られてしまう男児が好きなんだと自覚しました🤪(多分この後弟とエッチするやつですね)

52 382

良ければコウキを......!服装はわかりづらいですが袴をノースリーブにしたようなものです!

0 1

昔のやつ
この漫.画にハマったときに性/癖が決まったようなもの(物.理的に強い女.子が好き)

0 9

そーいえば今更なのですが。
「このポーズにしてください」とイラストレーターさんに送った写真がこれ。
これを脳内で角度を変換して書くとジャケットみたいになるんですって。
自分が「ト音記号ドレミ」を「レミファ」って読むようなものかとも思ったけど。もっとすごいよねえ。 https://t.co/RZC2wAv1Xm

7 89

きょ..今日は余の進水日なのじゃ
誕生日のようなものじゃ
喜ばしい日故に皆も楽しむが良い
重桜の皆からはたくさんの贈り物が
(スケスケの服とかサイズが1部合わないのとか面積の小さい水着とか髪飾りとか飴ちゃんとか...誰じゃw)
し...指揮官は余に何かくれるのか?
┃•́ )ジーオズオズ

6 52