//=time() ?>
ちなみに怪人系創作のキャラクター
怪人に襲われたところをジオダに助けられて以来ジオダの変身者である青年の仲間になって、悪事を働く怪人の情報を送ってくれたりってサポートしてる感じ
悪い怪人は2枚目以降のやつら
量子怪人デビ・リリ
実体を持たず電子の海を漂う存在
Vtuberとして活動しておりファンを奴隷へと調教するのが得意
#アムニポテント
#Amnipotent
【PC紹介:第六猟兵】
■旗村・グローリー(f04986)
マスクが本体。昨今の異世界転生物のフィーバーに乗り、もしもおれが異世界に飛んでしまったら?という思考実験のために作ったPC。生まれたのはただの怪人でした。
(C)旗村はかい/ナカニシイクシ・保志ミツル・黒丹・ちぐ/トミーウォーカー
第四期ドラマCDの好きな場面シリーズ。怪人ねずみ男爵のラスト。
ぱやーっとなってるカンナちゃんと、包容力ハンパないマリアさんのコンビが可愛すぎる。(あとレニも)
#サクラ大戦
#怪人描きは自分が実際に見た怪人しか描けない
ていうより情報として目にしたものしかモチーフにしない。そういう話じゃない。
#しろまゆ
#怪人描きは自分が実際に見た怪人しか描けない
最近は──というより、昔からモチーフを写真の通りにしか描けないポンコツ絵描きなので、ある意味「実際に見た怪人(=モチーフ)しか描けない」男です。
#怪人描きは自分が実際に見た怪人しか描けない
ドレッドハン「だってさ」
スー「まあ俺達投稿主とよく会ってるしな」
ミミズ怪人「投稿主にはもっと頑張っていただかないと」
カメレオン怪人「....」
悪役結社ヴァリアールは「怪人派遣」事業を展開している。
VRChat内イベント・Youtube配信企画・バーチャルキャスト、その他大概の場に対し我らが怪人構成員を送り込み、貴様のイベントを盛り上げよう。
本アカウントDMへ
①内容 ②予定日時 ③派遣希望怪人数 を添えて連絡を。
【自創作っ子:紹介】
怪人トンカラトン(妖怪都市伝説)
一次創作(短期連載版)・pixiv企画ごとに、名前・容姿・口調・武器などの設定が違う。
本命自創作のヘレアビ本編には未登場。
ヘレアビでは冥界の姫イザナミの部下。
またヘレアビでは冥族の扱いとなっており、邪兵や魔族の味方では無い。