画質 高画質

本日6月15日はオウムとインコの日
オウム(06)とインコ(15)の語呂合わせ。

167 307

大遅刻&使い回しですが…!
語呂合わせに思わず感心してしまいました。

124 268

6/10!語呂合わせでルトちゃん~!

11 46

おはようございます。
本日は6月9日の語呂合わせで、ロックの日との事ですベイベー!

875 1523

今日6月8日は語呂合わせでロバートさんの日!ってことで出来るだけ愛を込めて描きました…!水辺の側で過ごすふたりです。ロバートさんの認知度もっと広まってほしい…!

6 9

6/6はカエルの日!
鳴き声の語呂合わせ??

1 3

どうやら昔の自分が06/06は無理矢理語呂合わせでセロの日だという天の声を聴いたそうなので古いらくがきとかラフとか適当に並べて生存報告といたします。

0 8

本日6月4日は蒸しパンの日
む(6)し(4)の語呂合わせで、チーズ蒸しパンを生み出した北海道の製パン会社によって制定されました

蒸しパンを讃えよ

1436 2009

6月2日=おむつの日。おむつを通じてすべての赤ちゃんの幸せで健やかな成長について考えてもらおうと、エリエール大王製紙株式会社が制定し、日本記念日協会が認定した。 日付は、「おむつ(062)」の語呂合わせから、6月2日とした。そうです。

0 2

6/2 ローズの日/Rose day

今日も私の好きな、語呂合わせからの記念日…
ロー(6)ズ(2)の日🌹

18 97

おはようございます。
本日は5月30日の語呂合わせで、ゴミゼロの日との事です。
でもって、掃除機の日でもあるそうです。


152 436

5月30日
日本電機工業会が1986年から「お掃除の日」として実施し、1997年に「掃除機の日」に改称されました。掃除機を活用した掃除を促進する目的で。日付はゴ(5)ミ(3)ゼロ(0)の語呂合わせから。

8 9

本日5月29日は、毎月恒例お肉の日だったり、こんにゃくの日だったり、いろんな語呂合わせがある日みたいですが……そのなかのひとつ『呉服の日』にあやかって和装の雰囲気が色濃いユニフォームのチーム5をプッシュしておきますね!     

3 5

本日5月29日はこんにゃくの日
こんにゃく芋の植え付けが5月頃に行われることと、こ(5)んにゃ(2)く(9)の語呂合わせで制定されました。

375 606

【毎月28日】 の日
1978年、日本養鶏協会が鶏肉・鶏卵の消費拡大を目的として制定しました。に(2)わ(8)とりの語呂合わせから。 では毎月「とりの日パック」が限定商品で販売されているそうです。

10 14

今日は「こ(5)まつ(2)な(7)」の語呂合わせから ☆ ほうれん草と同じぐらい栄養が高く、くせのない味で食べやすいよー♪ 特にカルシウムや鉄分が豊富だねー★ また葉物野菜の中でも成長が早く、プランターでも育てやすいよー

7 14

「……左様でございますか(聞いてない)」
真の罪状は大量殺人だし死体損壊(白骨化させたりとか)
夢は死体処理班(?)のお仕事見学

番号どくろーなんてやろうとしたけど語呂合わせ無理だったたぶん既存

0 6

本日5月27日は小松菜の日
こ(5)まつ(2)な(7)の語呂合わせ

231 454

おはようございます。
本日は5月23日、恋文、コイブミの語呂合わせでラブレターの日との事です。


142 321

5月22日はたまご料理の日。「たまご(5)」、「ニ(2)ワトリ、ニ(2)ワトリ」の語呂合わせ、だそう。オムライス、描きました。

19 50