//=time() ?>
かなり悩みに悩んだけれど
配信明日にするます🙇♀️申し訳ない!
おやすみなさい🌙
#おやすみ #おやすみVtuber
#Vtuber
今日は誕生日なのだけれど、家族LINEで誰もお祝いしてくれず、違う話ばかりだったので、うさまるの「本日の主役です✨」スタンプを送ったらしばらくして思い出してくれた笑 母は今日帰ってくるからその時に言えばいいかと思っていたらしい(´•ω•`)
6種類目、ヘッドフォンちゃん6体完成😭✨1月はほんとに咳に苦しめられて、気管支炎はかなりマシになったけれど体力低下もひどくて。2月から仕切り直しでがんばりたい!コラボも!新コレクションの練習も!あれもこれも!!!やりたいことしかない!!!わー!!!😭
画材棚は着手出来なかったけれど3年間の学校のプリントの整理はできました。私みたいなものでも地球は生かしてくれて凄いな。と思いました。
夜はスケトウダラをカレー味にして焼いて食べました。スケトウダラは柔らかいなー。
で結果、体から「ビッグカツ」の匂いがします。おやすみなさい愛してる。
一度は信じることを諦めたが、守るべきものができてもう一度前を向いて突き進んだオウガ
悪魔の子として忌み嫌われようとも歩みをとめなかったツワイ
泣き虫で寂しがり屋だったけれど大切な人の幸せのために、笑顔のために前に進んだナズナ
そんなアリスメンバーが大好きなんだなぁ
公式さんはこの初版オビつきの画像使ってるじゃないですか。もちろん違うんですけれど、たまたまデザインもろもろの都合で彩度(白のみ)で読むと「その刑事の担当事件は全て メディアワークス文庫 で終わる。」って読めることがずっとツボに入ってて……続編はどうなるんでしょうね。おたのしみに📘
第二部は本当にたくさんの思い出があるけれど
一番印象に残ってるの七章。
紅晴結菜をとめることなんてできないって本気で思ってたから、決着つけたのほんとうに感激してしまった。
ほぼ毎日コラム17回目🌟
1月は色んな新しい体験ができて、本当に充実した月でした。
今の現状を変えたくて頭の中でもだえるより、動いた方が状況が動き出しますね。
当たり前かもしれないけれど、何も変えなきゃ何も変わらない。少しずつでも変えていく事が大切です。
#コラム
#ロジカルな魔法屋さん
基本的に色で高、中、低明度作って白黒で線描(もはや線画)するやり方で戦っているけれども線と色が合うのが色相環を四分割して色幅をその二つの象限内で作らないとなんかミスマッチしちゃう。④③③とか。
しかもコメント欄をスクショして、ちゃんと概念的なもの撮ったから!って言っていたけれど、普通にコメントのスクショ失敗しててただの自撮りになっていた😇すまん皆様…応援の花束や日本の可愛い、そしてちょび髭ありがとうね…
#今月描いた絵を晒そう
正月絵の柚葉と、香花と聖(大人ver.)と、今日描いた柚葉でした。
他にも描いてるけれど、よその子とかなので、色まで塗ったのはこの3枚かな。
@Mican15Sakura ヘタクソな上に版権物で恐縮ですけれど…。
黒線だと輪郭が際立って、えんじ系だと肌色に近く馴染みやすいです(個人的感想)。絵のトーンに合わせて変えてみるのもアリです。そのためにも「黒じゃない」方がいろいろ調整しやすくていいですよー♪(あくまで個人的感想です←しつこい)
ご参考まで。
#梗花の光シリーズ自由創作
柚葉に今どきの服装をさせたかっただけ。
確認はしたけれど時間を置いてから確認してないので塗り残しあったらごめんよ!
@chiku_31oct リプ失礼致します🙇解釈違いであれば大変申し訳ないのですが…うちの子にキースさんという方がおりまして…。善良な研究者だったけれど、ヒーローに恋人のモンスター(青肌の少女)を殺されて、ヴィランに墜ちた方でございます。彼に流れる青い血はその恋人の血から作られているとか何とか…です!