画質 高画質

バイバイ・ラブ、70年代の風景やファッション、車、サイケデリア。東映の助監督をされていただけあって、ただの実験映画と違って最期まで飽きさせず面白かった!まあ??なシーンもあったけど🫠

0 2

『せったポンとオケじいポストカード』その3。
「摂田屋の地図」を入れたカードを作ってみたかったのです。
今はただの白い家型のアイコンを、今後ちゃんとそれぞれの建物のアイコンにしたいなと思っています。

0 23

あり(あり)
ただのらくがき

0 3

提案ッ!!
無償ジュエルは集めて嬉しいただのコレクションじゃあない。ガチャの経費なんですよ。

経費は使わなきゃ。
長い時間かけて貯めたのは使うためでしょ?

0 3

ただの気分転換です🌳

0 7

🦒「つーづるん!オレちょーちょーきゃわたんっしょ?!写真撮ろ💕」
🐐「はぁ…。しゃべったらただの三好さんじゃないっすか…。」

ラヴィアンローズと同窓生。

10 87



奇妙な世界の冒険を軸に、環境や資源、親子の軋轢、そして功績よりも大事なもの気付かされる。未知の世界とそこに巣食う生き物の独創性に胸が踊らされ、アニメとは思えない躍動感でした。しかしスリルを感じられない冒険とただの置き物と化した多様性のゴリ押しが残念。

1 18

幽遊白書の好きな戦闘に蔵馬vs海藤がある
禁句を言うと魂が抜かれてしまうと言うモノだが
この「言葉」をテーマにしたバトルというのはただの肉弾戦じゃないのが🙆で最近のお気に入りが

『ウェルベルム言葉の戦争』
動詞の力を使って所謂デスゲームを勝ち抜く物語
オススメ(絶対近いうちアニメ化する

3 13

9/11~CoC『沼男は誰だ?』
篠原 三葉
「も、もう会いたくも無いんですけど……」
おどおどしてる癖に、発言がナイフ。侮れない。
ついでに本物のナイフもプロ。マフィアに勧誘される面白い男。
ただの司書です。
巻き込まれ体質だったなぁ。凄く人間らしい子でした。こういう捻くれ者も私は好きです。

0 4

10周年おめでとうございます〜!
ただの文学を嗜むLOM専だった私が新しい世界に目覚めた作品です。
今も展開やギャグに驚かされ、35先生の見惚れるような作画に心奪われています。
当時を思い出しながら再掲〜

7 66

シリウス「は? クリスマスが男女のイベントとか誰が決めたの?
それ、ただの花束だから。店に飾っておいて」

DoT蔵出しボイスガチャ配信中!

2 14

もうただのギャルゲーと化した

13 201

2/13~DX3rd『n番目の意味』
マティス
「あなたの運命、占ってあげましょうか」
村一つ滅ぼした”血を喰らう剣”という呪いの剣のレネゲイドビーイング。
色々過去が闇だけどそんな設定は秘匿のどこにも書いてない。私がやりました。
無機物オッドアイ吸血鬼女性口調長髪美形男。
ただの癖。

0 2

ただの差がでかいお嬢

1 4

顔出し差分もあります(ただのブチ切れ左京さん笑)

8 34


ホラゲに連れ込む妖怪
 vs
ホラゲをただのFPSにするエイム神

ファイッ!
 

1121 6244

デッサンがたか狂っても色塗りで誤魔化すのが私流だ…(ただの実力不足

0 15

今日の慣用句は『地に落ちる』。
権威や名声が急におとろえる。

ラビ「地球に最強の忍者がいるから、忍術の修行に行けって言われたけど、ただのサルじゃねえか。地球はサルが最強なのか?」
幻龍斎「サル、サルって無礼ウラっ!お前こそ、そのウサギ耳はなんだウラっ!!」

3 8

今日は、ここまで……
これは ただの 落書き…

15 71