画質 高画質

御手杵よりさらに体が小さいため、本体をナイフホルスターに吊るしており、ダガーとしても扱える。後ろの柄にアタッチすれば槍に。
袴はこけてしまうので、洋服姿に。最初は素足だったが御手杵意地でもタイツをはかせた。

85 205

二股ゲルゲならおパンツはかせられるじゃん!って天啓を受けた時の話する?

1 13

はい、以上です。
まだ1歳なのにはかせや阪本の世話も含めた家事に勉強とはいくら何でも辛すぎるんじゃないかと思ってたまには子供になってもいいじゃないという発想で作りました。
「おかあさ~ん!」の元ネタは松田聖子さんですね。

0 2

はかせ「なんかよくわかんないけど、なのがうれしくてはかせもうれしいです。」
なの「えへへ~、今日はこどもの日だからおかあさんにいっぱい甘えますよ~。」

阪本・ビスケット2号「やれやれ…」

東雲家は、今日も平和であった
【Fin】

2 8

【5月5日 夕暮れ】
はかせ「なのー、ただいまー」

なの「おかあさーーーん!!おかえりなさーい!!」

はかせ「え、ええ!!?」

なの「おかあさーーん!だいすきですー!!」

2 3

阪本「そうだ、ガキの事『母さん』って呼んでみたらどうだ?実際にそうだしな。」

なの「えへへ…ちょっと照れ臭いですけどはかせ…いやお母さんに甘えてみるのもいいかもしれませんね…」

1 4

阪本「何しろガキ自身が『お姉さん』になりたがってた事もあったしたまに甘えられても嫌がらねえだろうよ。」

なの「で…でもはかせはまだ小さいんですよ?わたしがしっかりしないと…」

阪本「はぁ…もう一回言うぞ。」

1 3

なの「阪本さんってちょっと口が悪いですからねー。はかせの事『ガキ』って呼んでましたし1歳のわたしもそう呼ばれるのかと思っていたら違いました。
もしかしてその呼び名自体に思い入れでもあるんですか?」

阪本「あ、ああ…それはだな…」

1 2

【あらすじ】
5月5日はこどもの日。
近所で上がる鯉のぼりには子供達が集まって大賑わい。
はかせもそれを見に外出、東雲家では温かな日差しを浴びながら一匹と一「人」が語らい合っていた…

0 2

わ~いちくわだー あはははははっ
ちくわっておいしいよねっ!!

このやり取りホントに好きですね。
はかせに至っては原作よりアニメの方が良い表情してると思います。

1 3


一「今日はかせんどののお誕生日だそうですよ。なのでイチゴのショートケーキを作りお祝いいたしましょう」
雪「けぇき…」
一「そうです。雪のような真っ白なクリームの上に苺を乗せるのです。美味しいですよ、とても」

1 4


・みお「ソーキそばだよ!」

・米兵に英語で話しかけられ混乱する祐子とみお

・はかせ「なの!みて!ヤンバルクイナつかまえた!!」

・高崎「(桜井先生を)さとうきび狩りに誘いてーっ」

6 8

マサングさん所の炎竜ゆかりさんをスパッツはかせて描かせていただきました!
ちょっぴりソシャゲ風になりました(´・ω・)
炎竜ゆかりさん可愛いので動画も見よう!

24 32

はかせなの

0 0

ちがうんです!友人がぱんつはかせたらころすって言うから…!そういわれたから!

32 61


お題「フィギュア風」
あったら買うなあ。杏子ちゃんにニーハイはかせたい。
色塗り時間切れ

16 29

夏を先取りしてみたり

サンバイザーとかヘアバンとか額になんか付いてるのが好き

全身描くとしたらビーサンはかせたい

0 2

実際には自分が普通の人のように虫歯にならないことを落ち込むなのをはかせが慰めるシーンなのですが、最近は飲み会で酒に酔って吐いている人の背中をさすっているようにしか見えなくなりました。
大人にはなりたくないものですね。ある意味。

0 4

*ぼにゅうちゅうい*
苦手な方もおられると思うのでベッター(ログイン限定公開)にえいやーします。ぬるめです。
せんせにぴんくのおぱんつはかせようきゃんぺーん中。
https://t.co/OWHQlNN7ss

4 15