//=time() ?>
@TnIovpXS2LMPFc7 くるっぽさん‼️今気づきました😭🙏*申し訳ないです✨しかし本当に楽しみにしていたのでしっかり気づけて良かったです😭‼️
なんともカオスな状況を思い描いて下さりありがとうございます
(о´∀`о) >゜)))彡💦💦
ある受験のマンガ?が流れてきた。あの、まるでサプリの宣伝マンガみたいな「脳の話」で”気づき”とか言って影響受ける時点でネットワークビジネスの被害者まっしぐらって気がしちゃな~(笑)
僕は勉強法に特化した「塾師べんちゃん」の方が好きだな!
ようやく、『全身編集者』を読み終えた。まさかこんなに凄い本だと思ってなかった。まだ気持ちが昂っている。
後半のやまだ紫さんのくだりがとにかく壮絶で、もうガロのクーデター云々などどうでもよくなる。言葉にならない感情が幾度となく込み上げる。この本には多くの「気づき」があった。
☆ Vtuber立ち絵とか真正面絵に使えるテクニック
瞳のハイライトを修正の度コピペしなくていいんです!
ファイルオブジェクトを使えば修正の度に位置動かさなくてもいける
因みにフォトショでも同じことができます
知ってる人はもう知ってるかと思いますが私は今気づきました
今までの時間をかえして
#真正面・横顔・俯瞰・煽りの4種類のイラストを晒そう
真正面!
横顔!!
俯瞰…?
煽り( )
煽り描いたことないかも?って気づきました(*'д'*)今度描こう←
描く前に描きたいポーズのコンセプトを決めて鏡でポーズを撮っとくべきだと思いました。指揮してる人描こう!と漠然と始めすぎてその後生まれたてのなめくじのような動きをしているという気づきがありました。「天使のうた」西田東(新書館)読んでね!
@SHE_P_Dragon418 あ、あとこれ…ふつーにA4で描いちゃったので、使いにくいかな!?と気づき、探したらTwitterアイコン用の大きさがあったので直したものです…🙇♀️🙏よければどうぞお納めください(土下寝)
ついすては全i員顔が良く、例えばこのカリiム君とかレiオナたまとか画i像じっくり見るとはぁ〜顔がいい…美しい…しゅごい…って見惚れて拝みたくなるんですがそれでもじゃっくを見た時みたいな変i態テンiションにはならないので私はやっぱじゃっくが好きなんだな〜ってそんな気づき方をした午前4時
子どもの頃から求人広告を見るのが好きなんですけど、編集さんと話していて、ベストマッチさせることにおいて、求人と少女漫画は似ているのだ!という気づきを得た。
新規軸!と思ったけど、求告制作の頃によく「求告は企業からのラブレター」という話をしていた気もする。そんな新しい話でもなかった