//=time() ?>
@ginoyahutaushi あとはもうコスプレだったりパロディだったりどうしようもなかったり10年前の絵だったりで……
こちらこそSFC風のドットとか本当テンション上がります……上がりましたありがとうございます!
デラックスというネーミングに惹かれて購入(^-^)/。
ちなみにイチオシのデラックスは、SFC版の星のカービィスーパーデラックス(^-^)。
@specialdaisen 妖精はひ弱だという常識を打ち砕いたのはSFCのロマサガ3のようせい。
彼女(彼?)はトップクラスの腕力や器用さを持ち、槍を得意とする即戦力な仲間。
小さくて強くて可愛いなンて、最高じゃあないか。
明けましておめでとうございます。新年早々FC後期のあまり知られていない
サミーさん制作の『マジックキャンドル』をプレイ始めました
SFCもすでに稼働中なのに何故このタイミングでドラクエの1をまねしたのか謎です
#マジックキャンドル #レトロゲーム
SFCのセーラームーンRが25周年!
Rには、ちびうさモードがあって、
小さなお友達向け難易度ですね~。
当たり判定も小さい気が~。
#レトロコンシューマー愛好会
【冬コミ作品紹介】SFCから3DSに至るまで、歴代ゲームの名曲が多彩なイラストと共に蘇る、人気の『クロスオーバー』シリーズ!
時代を超えて今も語り継がれる名作たちの音楽に、ぜひこの機会に触れてみて下さい! #C95 #C95WebCatalog
特設→ https://t.co/XdvQgC7fog
試聴→ https://t.co/c2iErvhjMw
【よるおえかき】
液体金属工場長スーパーバイザーさんのメタリックおバストさまを再び描きたかったのでSFC版ライズオブザロボッツ22周年に便乗して描いたやつ(長い)
2枚目はおまけのざっくり塗り版
マリオイベント、クラペダの最後のところが落ちすぎてつらい
SFCのスーパーマリオワールド一人でクリアできない人でもクリアはできるから、落ち着いてやれば簡単なイベントだと思う
#ゆうしゃはゲームの思い出をつぶやいた
タートルズ。FC版1・2も名作だが、
SFC版は本当に良作でした。😳
異次元に飛ばされ、原始時代や
大航海時代の海賊船で戦ったり。
特に未来都市のハイウェイが
BGMと共に好きでしたね。✨
最終面の宇宙基地も自分的には
捨てがたい。
#ミュータントタートルズ