//=time() ?>
#untitled
昨日の続き。
いつもの髪色と目の色と服の指定を出すのに、いちいち60steps回すのは効率悪いので、いろいろ試してみた。設定はALT参照。
この塗りに関してはguidanceは上げちゃダメ。Eulerの方が良い。昨日のプロンプトベースなら全身もいける。
逆にportraitの調整が難しい。
2周年とは打って変わってスッキリ爽やか気品漂う3周年。
髪型は全体的にスッキリとまとまり5年間で一番ハネが少ない。前髪の分け目もいつもの向かって左寄りから真ん中分けに近くなっている。全体的に短くなったかと思いきや襟足はまだ長めなので後ろに流しているだけかも?眉毛は5年間で一番細い。
今日は早めに寝るのでいつもの。
私のオリキャラ紹介シリーズ。
16番目に描いたレイン。
皆さん、今日も1日お疲れ様でした。
それではおやすみなさい、良い夢を💤
#イラスト #みんなで楽しむTwitter展覧会 #オリキャラ
そんなこんなで2/26に横浜マリネリアで開催の「紅のひろば21」に「紅35 ババソイヤー」で参加を致します、「紅巫女」で覚えられますね、やったぜ。新刊はご覧のお嬢様が何とも言えない顔をするいつもの漫画です。サンプルどうぞ。